実は私のパソコン💻Windows7なんです真顔


自作PC🖥→SONY→NEC→今はパソコン事業から
撤退した東芝が 4台目です。
SONYの対応は最悪だったわ💢もう二度と買わないと
言ったくらい不親切な担当だった。


私が過去に買ったパソコン💻は早くて1カ月、
遅くて1年以内には必ず故障しています。


ホントに当たりが悪いゲロー

子供達は富士通、これも故障してるチーン🌀


で、最後に買った東芝のパソコン💻も3カ月で
ファンが故障して修理に出し。
11カ月目にまた故障して🌀ドライブ交換。
今度は長持ちしてくれました。


そろそろキーボードも反応悪いし、Windows7も
サービス終わってしまうから、新しいパソコン
が欲しい頃ですが、次男が卒業するだろうから


真顔買わないで次男のパソコンを貰います!
私が買ったんだから、返してもらう!


今の子ってパソコンよりタブレットやiPhoneを
好んで使うから丁度良かった。


Windows7💻セキュリティソフトもバッチリだから
サービス終了しても使っていようかな?
と思っていた矢先、

いつものようにiPhoneのアプリでメールを
チェックしていたら
楽天クレジット?から変なメールが着てた滝汗


内容は、知らない人が無断であなたのアカウントで
注文したからパスワードの再設定をしてね。
さらに、クレジットカード情報も改めて入力してね。

↓こんな長文できました。


フィッシングメールの訓練は職場で教育されて
いたけど、慌てるものですね…。


えぇぇ!誰かがカード使ったああぁポーン


ホントに楽天かなぁ、と楽天のURLだけポチったら
楽天の画面がでたけどアプリで注文履歴を確認。
変わった履歴なし、問い合わせみたらフィッシング
メールが多発しているみたいです。


気持ち悪いゲロー怖い


Windows7のパソコンは怖いから使うのやめよう💧


怪しそうなメールは絶対に開かないで
ゴミ箱にも残さないようにということです!


嫌な世の中だね🌀