今回は初日がソウル泊で、翌日から天安へ行くスケジュールです。

仁川到着後、その足で明洞の皮膚科へ直行し、翌日の天安は高速バスで移動するため、出来るだけ効率的な場所に泊まろうと検討した結果、明洞に決めました。

前回、天安→ソウルの移動をバスにしたところ、ことのほか楽チンだったので、今回はソウル→天安をバスにするべく、明洞から江南の高速バスターミナルまで1本で行ける青143バスを利用しよう。これも明洞ステイに決めた理由の一つです。

明洞ステイはナナレジデンス以来2回目で、今回は皮膚科が終わるのが遅く、本当に寝るだけなので【立地>エレベータ有>料金】で総合的にみた結果
エコノミーホテル明洞プレミアさん
を予約しました。

エコノミーホテルと聞いて「あれっ?」と思ったら、以前泊まった東大門エコノミーホテルの系列のようで、VIも同じです。

料金はHotels.comさんの10%引きクーポン利用で¥4,200程度とリーズナブル。ただ、今となってはお値段相応です。 詳しくは後程。

以上を踏まえ、今回泊まってみた結果をレビューしたいと思います。

明洞駅5番出口を出て左へ行き、最初の十字路を左に行くと頭上に看板が見えてきます。
雑居ビルの6-7Fです。

ビルの1Fには両替屋さんがあります。
レートはいまいちですが…
チェックインは7F。エレベータがあるので楽チンです。

ちなみにホテルの隣には…そう、こちらが↓↓↓↓↓
みなさん列をなして撮影されていました。

隣と言うか同じビルなのかな? これは翌朝撮りました。

話を戻します。

チェックインは7F。パスポートの提示と、「名前/パスポートNo/電話/メールアドレス」が必要です。その後、簡単に紙を見ながら(日本語表記あり)オリエンを受け、カードキーを受け取ったら終了です。トータルで所要7~8分てところでしょうか。もちろんWIFIも完備です。

フロントは女性の方でした。日本語はNGですが、他のゲストと英語で会話していましたので、英語はOKだと思います。Hotels.comのレビューを見ると、日本語OKのスタッフもいるみたいですが、ハテ..? チェックアウトも同じ女性でした。
私はカタコト韓国語でコミュニケーションを取りました。

フロント横に共有スペースがあり、ここで簡単な朝食が食べられるようです。

お部屋は6Fでした。ナナレジデンスやK-POPホテル東大門のように、フロア毎のセキュリティはありません。入口も全開です。ガーン

私が予約したのはシングルルーム。

入口から見た全景。
はい。狭いです。

私の機内持ち込みサイズのキャリーは広げられましたが、中~大サイズは厳しいと思います。

壁の小窓らしきものを窓かと思ってロールカーテンを上げたら…
お隣の部屋でしたゲッソリ

ベッドはシングルサイズ。枕元にコンセントがあるのはポイント高いです。
壁のハンガーがクローゼットがわり。

テレビの下に作り付けの棚があり、引き戸を引いたら
ドライヤーが飛び出てきました。ポーン
ドライヤーが転がり落ちてビックリしたけど、よく見ると棚の中にコンセントがあり、鏡を見ながら使えて便利でした。

タオル類はバスタオル1枚とフェイスタオルが2枚。この規模のホテルにしては多い方ではないでしょうか。
…が、バスタオルは明らかに黄ばんでいてシミもあり、なおかつ業者クリーニングの手触りではなかったので使いませんでした。ガーン もしかしたらただ古いだけで清潔なものだったかもしれませんが…。一方のフェイスタオルは白くパリッとしていたので使いました。

冷蔵庫。お水ペットボトルのサービスはありませんが、
入り口に給水器があるのでお水は飲めます。

続きます。