ちょっと前にネットを見てたら蒲田にうまいラーメン屋があると出てた。
今まで2回訪問したが、1回目は打ち止めの看板。
2回目は定休日(水曜日が定休日と知らずに来店)やった。
しょうがないから1回目は天一に、2回目は武蔵へ代替ラーメンを食べに行った。
今日 ハンズへ買い物に行った後、会社でちょい仕事してたらフッと宮元を思い出して食べに行った。
18時からなので1周目が終わってからと思い、散髪にいってからお店に行った。
既に15人ぐらい並んでたけど、今日は寒くなかったから列の最後尾に並んだ。
お店の外にまで煮干しの匂いが溢れだしててお腹がグゥと鳴る・・・。
並んでるとお店の人に先に食券を買うよう促されて、買った後でまた元の位置で待つこと約30分で入れた。

特製極濃煮干しつけ麺(1,030円)を注文。
2種類のチャーシュー各2枚と煮玉子と海苔が3枚。
付け汁の中にメンマと刻み玉ねぎが入ってる。
超煮干し感が全面に出た付け汁で、つけ麺で多い魚粉系よりはるかに濃厚な海の香りがする。
この辺りが好き嫌いが別れるとこかな? と思う。
麺はコシが強くって、この濃厚なスープに非常にマッチしてる。
よく計算された一品やと思う。
次回はラーメンを頂こう!!
今まで2回訪問したが、1回目は打ち止めの看板。
2回目は定休日(水曜日が定休日と知らずに来店)やった。
しょうがないから1回目は天一に、2回目は武蔵へ代替ラーメンを食べに行った。
今日 ハンズへ買い物に行った後、会社でちょい仕事してたらフッと宮元を思い出して食べに行った。
18時からなので1周目が終わってからと思い、散髪にいってからお店に行った。
既に15人ぐらい並んでたけど、今日は寒くなかったから列の最後尾に並んだ。
お店の外にまで煮干しの匂いが溢れだしててお腹がグゥと鳴る・・・。
並んでるとお店の人に先に食券を買うよう促されて、買った後でまた元の位置で待つこと約30分で入れた。

特製極濃煮干しつけ麺(1,030円)を注文。
2種類のチャーシュー各2枚と煮玉子と海苔が3枚。
付け汁の中にメンマと刻み玉ねぎが入ってる。
超煮干し感が全面に出た付け汁で、つけ麺で多い魚粉系よりはるかに濃厚な海の香りがする。
この辺りが好き嫌いが別れるとこかな? と思う。
麺はコシが強くって、この濃厚なスープに非常にマッチしてる。
よく計算された一品やと思う。
次回はラーメンを頂こう!!