いつもいいねをありがとうございますニコニコ



今日の午後はひたすら月曜の授業の予習オエー

夫が冗談っぽく「今日の午後はずっとひとりぼっちの気分だったなえー」と言ってたアセアセ



せっかくの休日だから一緒には過ごしたいと思い、夫がテレビを観てる近くで勉強しつつ、時々あえてテレビに突っ込んだりして一緒に過ごしてる感を出してたけど、寂しい思いをさせてた様子。。。



これじゃこの先3年間続かんなと思い、「勉強はこれからもするけど、問題なく一緒に過ごすためにはどうしたらいいかな❓」と聞いてみた驚き



夫曰く、「何時まで勉強するかを先に言ってくれればいい」との事。

というのも、私は集中すると時間感覚がなくなってしまうので、気づけば夜中の1時や2時なんて事がある。

それが夕食時だと、夫がご飯を作る時は時間が読めず怒られたことも悲しいごめん。。。



勉強する時は同じ空間にいて、何時まで勉強するかを伝える‼️テレビの音は気になるけど、雑音のある中で勉強した方が良いと聞いた事もあるOK

また行き違いや、夫が寂しい思いをしていたら、その都度話し合いをしたいと思いますグー



ちなみに午前は、FPの人に来てもらいライプランニングをしてもらった鉛筆

初回に現在のライフスタイルや将来の生活イメージ、貯蓄や保険等についてヒアリングがあり、今回はそれらを紙に落として見える化してくれていた目



作業療法士の学校に通う3年間の収支がマイナスなのは分かってたけど、目に見えるとやっぱり気持ちのダメージは大きい泣き笑い笑い



今回ほぉ〜と思ったことあんぐり

貯蓄は積立NISAとiDecoを最優先させる事。

今は積立NISA(4万)と、AIロボが投資をしてくれるWealthnavi(1万)で積立をしていていて、学校に行く間は積立NISAを減らす予定。



Wealthnaviは一番初めに始めたサービスで、当時友人がやっていたので軽い気持ちで始めたもの。

積立NISAを始めてからは積立NISAのリスクヘッジとして続けていたけれど、FPさん曰く、非課税の積立NISAの枠が余っているのであれば、積立NISAの中で分散投資をして、課税のWealthnaviに払ってる分を積立NISAに回した方がいいとの事。

なるほど。



この場合、Wealthnaviをどのタイミングで解約するかが悩みどころ凝視

今ちょっと下がってるから、上がるまで待ったほうがいいのかなぁ真顔



その他にはiDecoは途中で引き出せない点がネック。。

ふるさと納税と保険の控除だけじゃ所得税の対策にはならないんだろうか。。。❓



また来週改定したライフプランを持ってきてくれるから、その時に聞いてみよう凝視



バセドウ病

適当に薬を飲んでたので治療が長引いた…
2005年・高3    投薬開始
2018年・30歳 投薬終了
年に1回経過観察中


卵巣がん
ディスジャーミノーマ(未分化胚細胞腫)
ステージ1a→再発後1c
30cm×15cm
2013年・26歳 右卵巣摘出
2014年・27歳 再発(腹部リンパと腹膜播種)BEP治療4クール
半年に1回超音波検査
年に1回CT検査


乳がん
ステージ0期・非浸潤癌2つ・石灰化
①5mm×32mm×8mm
②2mm×5mm×5mm
リンパ節転移なし
ER:95% PgR:70% HER2:2+ Ki67:15%
核グレード:1

BRCA遺伝子検査 陰性

2023年・36歳 左乳房全摘、再建なし

2023年2月17日 ホルモン療法開始
タモキシフェン20mg 朝1回服薬
3ヶ月に1回診察


2023年4月
作業療法士の専門学校入学


----------------------------------------------

このブログは

現在治療中の乳がんと

経過観察から8年経過した卵巣がんについて

記憶を辿りながら書いていきます。

卵巣がんについては情報が古かったり

記憶が曖昧な点もありますので、

ご了承をお願い致しますチュー

----------------------------------------------