“自分らしい人生”をつくる、30代からの資産形成コンサルタント 藤井奈々です目


いつもブログを読んで頂き、ありがとうございますアップ

そして、初めて訪問してくださった方ありがとうございますアップ



【はじめましての方へ】

クローバー藤井奈々プロフィール

クローバー募集中の講座はこちら



突然ですが、皆さんは“寝るのを忘れるくらい没頭出来ること”ってありますか?

↓大木あゆみさんのノート講座に参加してからというもの、毎日時間が足りません。笑


毎朝ノートを開くことから始まり、毎晩寝る前にノートを書いて終わる日々。


・・テレビを観る時間すらない。笑


でも、今毎日がめちゃめちゃ楽しい。


ちょうど、“ゆうこす”の《共感SNS》という本を読んでいたら、その中に“寝食を忘れられる軸を見つける”と書いてあって、

「私が没頭できることって何だろう?」
とずっと考えていました。



・・で、気づいたのです。


これだ、これ。
まさに、これじゃん。


“自分と向き合うこと”だ、と。

(文字がでかい笑)


自分のことって分かっているようで全然分かっていないんだな〜と毎回感じるし、

自分じゃなくて、人のことばっかり見て考えてたんだなーと気付きました。

昨日もカフェで読書をしていたら、目の前に座ってる夫婦がベビースターを持ち込んで食べながら本読んでいて(←しかも買ってない本 笑)

「うわ〜、せこい〜」
「やだな〜」

とか、そのままそれをノートに書き込んでいたのだけど笑、

途中で、

「・・て、私誰にエネルギー使ってんの!」

と気付き、やめて読書に戻りました。笑

(↑あとで自分で見て笑いました)

また、おとといの夜は一人でテレビを観ていて、ギャル○根が白いご飯に取り憑かれているって特集だったんですけど、

途中で「なんでギャル曽○がご飯食べてるのを観てるの?」とふと思い、テレビを消してノートタイムに。笑


(このテレビ企画を批判してるわけではありません、念のため。)


自分と毎日向き合っていたら、

もっともっと自分に時間やエネルギーを使いたいな〜と思ったのです。


今までもブログで“自分と向き合うことが大切”と訴えてきたけど、


自分と向き合うべきなのはまず私、でした。笑


好きなことを見つけたい!!
没頭できるものが欲しい!!
寝食を忘れるほど夢中になりたい!!
ワクワクな毎日を送りたい!!
人生をより良くしたい!!


なら、自分と向き合うこと。

自分に時間やエネルギーを使うこと。

これは今心の底からそう思うし、断言できます!

自分に夢中になれる日々が、本当に本当に幸せです。



為になる話から、普段の会話でちょっと使える小ネタまでお金に関する情報を配信
 
▶︎『マネー女子部』【こちら】

是非ご活用ください※女性限定※

友だち追加