【佐藤駿】SPの新プログラムは… | brassica note

brassica note

転勤族です。
子育て・日々の暮らし、気付いたこと・感じことなど、いろいろと綴っていきます(*^^*)/

佐藤駿くんの2024年のSPは、ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア「ラヴェンダーの咲く庭で」だそうです飛び出すハート





朝日新聞の「アイスチャンレンジ」の有料記事だったので控えていましたが、その後日にち限定で無料でオープンになったり、SNSで書いてらっしゃる方もいるので、私も書いてみることにしました。






「ラヴェンダーの咲く庭で」は、浅田真央さんに始まり有名な選手が何人も滑っています。




日本人好みの曲のようで、日本のスケーターばかりが滑っているみたいです。




私もこの曲が大好きで、駿くんのプログラムが今から楽しみです。





あの魔女のようなロシアのタチアナ・タラソワ氏振り付けでした爆笑





ソチオリンピックの翌年のシーズン、絶頂期で引退されたときのSPだったのですねw




振り付けのフィリップ・ミルズ氏が印象的でした。






先月のプリンスアイスワールドで宇野くんが「ラヴェンダーの咲く庭で」を滑ってました驚き



私、観たぞ〜w



駿くんも観たはてなマーク



印象に残る、いいプログラムですよね飛び出すハート



駿くんの「ラヴェンダーの咲く庭で」はアイスダンスのギョーム・シゼロン先生振り付けなので、たぶんアプローチの仕方とかいろいろと違うような気がします。




佐藤駿くんのプログラムが楽しみです。



ギョーム・シゼロン先生振り付けで、ドリームオンアイスがめちゃくちゃ楽しみですニコニコ



もしかしたらフリープログラムかもしれないですね^^;



でも、全力応援です笑