こんばんはオーナメント


何かがバグっているニヤニヤ

キャッツを観に行くペースが狂っているおいで

おかしい、こんなはずではなかった。


でも好きになってしまったから仕方ない昇天


いつ行けるかわからないからと予備で取っておいたチケット、全て自家消費しましたニヤニヤ


プレビューチケットが取れず舞浜に行かなくても良くなったからお金浮いたもんね真顔

そろそろディズニーが恋しくなる時期だけど、行けそうにないから仕方ない泣


今はキャッツ爆笑



というわけで、またキャッツのレポです指差し

まとめて3回だおいでおいでおいで


14回目のキャストニコ



髙田さんのタントミールが初めましてでしたにっこり

コリコパットが大好きな帶津さん飛び出すハート


上手ブロックの壁横席ニコニコ

前の人が大きくてちょっと観づらかったシーンもありましたが悲しい

この位置の席に座ったのは久しぶりだったから新しい発見もあり楽しかったです爆笑


またまた大好きな山崎さんのボンバルリーナに釘付け状態でしたラブ

なんであんなに美しいんでしょうかキラキラ

長身でスタイルが良く猫メイクが映えるきれいなお顔立ちで声もきれいキラキラ

目が離せません笑

特に好きなのはディミータとペアで歌い踊るマキャヴィティのナンバーとジェリクル舞踏会でランパスキャットとペアで踊るシーン飛び出すハート

ランパスの肩リフトで足を上げかっこよくポーズを決める山崎ボンバルの表情が最高に好き爆笑

この日はガスナンバーの時にコリコと見つめ合ってて、最後に頭をポンポンしててボンバルもコリコも可愛かった飛び出すハート


マキャヴィティの歌ルンルン

「マキャヴィティ イズ ノット ゼア!」すごいボリュームだったな。


この日は上手席だったからミストフェリーズナンバーの手拍子の時にボンバルリーナが近かったから笑顔で手拍子する山崎さんが観れて嬉しかったです爆笑

最高でしたキラキラ


ジェニエニドッツのゴキブリタップの最後の方で黒田さんの帽子が取れちゃってびっくりした。

何事もなかったかのようにかぶり直すことなく最後まで踊り続けてました笑

花田さんのジェニ、声が可愛くて元気いっぱいで好きだな爆笑


バストファージョーンズのシーンでディミータを近くで観ることができたんですが、

ジェミマと戯れてたと思ったらジェミマが向こうに行ってしまうと「フンッ」みたいなつまらなさそうな何とも言えない顔をしているのがおかしかった。

ジェミマをすごく可愛がってて新宮ジェミマもべったりしてて可愛かったハート

藤田さんのディミータもかっこいいんです爆笑

山崎さんと並んで歌うと身長差が気になってしまうけど、シャープな動きと視線がかっこいいなと思いますキラキラ

マキャナンバー、しゃがむ振りの時に少しよろけて手をついていたからびっくりしたけど大丈夫そうで良かった照れ

目線はシャープでかっこいいなと思うけど、藤田ディミは笑顔が可愛いなと思います飛び出すハート


初めて拝見した高田タントミールは長身で身体のしなやかさに驚きましたキラキラ

神秘的で美しいタントミールはいいお姉さん猫だなと思うシーンもあり、良かったです爆笑


橋元さんのアスパラガス。

この翌週抜けてしまったんですが、抜けるとわかっていたせいかグロールタイガーの時のテンションがやばかった爆笑

グラドルボーンと見つめ合った時「めちゃ可愛い飛び出すハート」と呟いてたんです。

こんなの初めて聞いたよ笑

橋元ガスのメリハリのある演技、老役者の時の静かな歌い方とグロールタイガーの時のど迫力の吠え声と高笑いをする時の声の差。

本当にすごかったなキラキラ


カテコのグータッチは北村タガーと羽賀ギルバートと飛び出すハート

北村タガーの笑顔がかっこよくて幸せ飛び出すハート

タガーを目で追っていたら真横に羽賀さんがいて、気づかなくてごめんなさい爆笑

そんな間抜けな私にも羽賀さんは笑顔でグータッチしてくださいました飛び出すハート


続いて15回目ニコ




グリザベラとランペルティーザとアスパラガスが交代。

週途中でタガーもチェンジしてますアセアセ


ジェリクルソングで新宮ジェミマと目が合った爆笑


この日も懲りずに山崎ボンバルリーナに釘付けラブ

ゴキブリタップのシーンで二村さんとケンカしてた時の顔が可愛かった飛び出すハート

ボンバルリーナってきれいでセクシーでかっこいい猫だけど、山崎さんは他の猫のナンバーで踊ってる時は面白い表情されたりニコニコ楽しそうにしている目が離せなくなります爆笑

タガーに迫る時の色っぽい目線と腰がたまらんラブ


急遽登板となったツェザリさんタガーハート

お顔立ちがきれいで、ダンスがきれいで、キザでかっこいいタガーさまハート

クセが強めな北村さんと比べるとおとなしくみえるけど面白いタガーだなと思いました。

ミストナンバーのアレンジ、高音のシャウトが良かった爆笑

ベッドになるときも嫌そうで離れたとこで寝転がっていたけど、バブとカッサに戻されてました笑


タガーナンバーでメス猫たちがタガーにメロメロになってる時、コリコとシラバブが東海テレビのマスコット・イッチーで遊んでて可愛かったラブ


バストファージョーンズのジェミマとディミータの戯れ。

藤田ディミータが新宮ジェミマを可愛がるのが可愛い飛び出すハート

新宮ジェミマも安心して甘えてた。

めんどくさいなて顔してるのに楽しそうにバストファージョーンズさんに食べ物を持っていくのが面白い爆笑

藤田ディミータの色んな表情が見れたのが良かったな爆笑


ジェリクル舞踏会

毎回すごすぎて猫たちのダンスに夢中になってしまいますキラキラ

佐野タンブルと石橋カッサンドラのダンスは本当にきれいキラキラ

見つめ合いしっとりとした表情で踊る石橋さんを受け止める佐野さんの力強さと優しさがいい照れ

佐野タンブル、他のオス猫たちと踊る時は力強くキレのあるダンスで一際目立ってました爆笑

田中ミストと山崎ボンバル、橘ランパスと山崎ボンバルのペアダンス。

どちらも大好きなシーン

もうかっこよすぎて最高ですキラキラ


ガスナンバーの帶津コリコと佐々木バブ。

見つめあってたボンバルとコリコ、ボンバルがコリコの頭をツンツン飛び出すハート

私もと寄ってきたバブの頭を撫でるボンバル飛び出すハート

その後は交互に頭を撫で撫で飛び出すハート

可愛い2匹を可愛がるお姉さん猫のボンバルが可愛かった爆笑


カテコのグータッチはオールドデュトロノミーの金本さんとジェニエニドッツの花田さんでした爆笑


上手だとカテコで山崎さんをガン見できてしまうラブ

蔦木マンゴ、佐野タンブル、ツェザリタガーが隣に来るんだけど、目が合うとニコッと微笑んでみせたり、渋い顔してみたりニヤリ

楽しそうにされてました爆笑

照明がつくたびに藤田ディミが尻尾を振りながら階段を駆け下りてくるのが可愛かった爆笑


グリザベラがひとりセンターでお辞儀をした後、はける前に両手でグッグッとやる金原さんが素敵爆笑


タガー〆は派手に笑

ツェザリさん、ブロックごとに拍手と歓声を煽りお客さんに絡んでみたり。

楽しそうでした爆笑



続いてまさかの16回目ニコ

同じ週なので変更なしおいで


なので軽めにレポしますにっこり


大好きな山崎ボンバルリーナ様ハート

ダンスが美しくて力強くて歌声も力強く、ずっと観ていたい聴いていたい。

大好きなボンバルリーナハート

懲りずにガン見でした昇天

レンジの上でタガーとじゃれる?からむ?

おふたりできてる?

さっきまでマンゴジェリーとペアでしっとりと踊っていたのに離れたらタガーに絡むボンバル様、モテモテです飛び出すハート

ガスナンバーの時の山崎ボンバル。

この日は背を向けて寝転がり毛繕い。

その後、コリコと見つめ合う。

お互いの前足を出してツンツンしたり引っ込めたりしてて遊ぶ爆笑

可愛いラブ

ガスがふたりの方を見たらまじめに歌を聴いてるのも面白かった。

毎回やることが変わるのが面白いおねがい


ツェザリタガーは絶好調で一段とテンション高めルンルン

タガーナンバーでは間奏で「LaLaLa♪」と歌ってた。

吠える声が高くてかっこいいなラブ

ミストナンバーのアレンジは声が高くてすごい。

セクシーなタガー様でした昇天


タガーナンバーのコリコとシラバブ。

この日はお互いの前足に戯れて遊んでました。

帶津さんはバブちゃんと遊んでる時は可愛いし、お顔立ちもきれい爆笑

踊ってる時はキレキレで身体能力の高さを感じるダンスが素晴らしく、目を惹く存在ですキラキラ


バストファージョーンズのナンバーではまたジェミマがディミータに甘えてた爆笑

藤田さんのディミータが優しいお姉さんのように新宮ジェミマを可愛がってた飛び出すハート


ガスナンバー、正木ガスは老いぼれた感じがより強く感じたけどグロールタイガーになると声の張りが一気に変わって大迫力キラキラ

吉田ジェリロの歌がまた良くてキラキラ

歌のうまさもすごいけど、優しいんです。

ガスが歌う前に「ほらっ」て感じで肩を触る仕草がいい照れ


カーテンコール

山崎さんはマンゴと見つめあいニヤリニヤリタンブルブルータスとも目が合うとニヤリニヤリ

その後、タガーと顔を見合わせるとふたりでニコニコ爆笑

可愛かったです飛び出すハート


グータッチは前回と同じデュト様とジェニでしたグッ


タガー〆

舞台に残ったマンカスを追い払いひとり前へ

手順は前と同じだったけと、リアクションが面白かった爆笑

テンション高めで楽しそうにタガー〆をされてました爆笑



キャッツ名古屋公演は5月12日が千穐楽えーん

残された観劇もあと1回になりましたえーん

キャッツが、推しの歌とダンスが心の支えになっているから終わってしまうのが寂しくてたまりませんえーん

でも悔いなく見切った感も強いので笑

あと1回。

しっかり楽しみます指差し


キャッツが終われば舞浜に行けない身の上を悲しみながらディズニーブログに戻る予定おいで


最後まで読んでいただきありがとうございましたにっこり