こんにちは、nanaです。


私は自分に自信がなくて


今まですごく周りを気にして


変に思われないように、笑われないように


怒られないように、誰かの顔色をうかがったり


誰かと同じものを選んだりして生きてきました🍀


みんなと同じものを選べば間違いじゃない。


みんなと同じものを選べばみんな離れていかない。


そう思っていたからです。


だけど心の中のどこかでは


"みんなと同じものはいや"

"みんなとは違うことを証明したい"

"人と違う特別な存在になりたい"


そう思っていたんですよね🤭🤭


だから、


「自分の世界観があるよね」とか


「ちょっと変わってるよね」とか


そんな言葉を言われるのが嬉しい自分もいたし


大学の時は髪の毛や服装なども


古着やメンズの服などを取り入れたり、


髪の毛を染めずに黒髪を貫いたりして


自分は個性があるんだと見せつけたり。


今思えば、みんなと同じを追いかけながら


人とは違うことを求めていました🍀🍀


周りとは違う特別で、個性的な人でいたいと。


人とは違う自分になることで、


何もない自分にも価値があるような気がしたし


そんな自分にも誇りが持てる気がしました。





"みんなとは違う特別になりたい"


そう思うことって悪いことじゃないし


実際にそれが個性になることだってあります。


でもそれで自分に価値がつくわけじゃなくて


"私たちには元々からどんな人にも価値がある"


それに気づいて欲しい💝💝


自分の価値を感じられないのは


本当に自分に価値がないからじゃなくて


周りの言葉や過去の経験のネガティブなことなどが


ずっと頭の中にしがみついているからです🍀🍀


どんな人も特別💝💝


それに気づいたらこれからの人生も


より特別なものになるように


自分の力で自分の人生を


創造していこう🏃‍♀️🏃‍♀️☀️☀️


今日もいい日です😊😊





理想の私で仕事も恋もする『ワンランク上の大人の女性講座』特典動画🎁🌹✨

こちらから受け取れます😊😊


🌷Instagram  @_nana__i_



いつもありがとうございます😊😊