月星座って知ってます?

 

私ほんとそういうの疎くて。

 

全然知らなかったんですが

調べてみたらなんでだか心がスッキリしたので

シェアいたします。

 

 

私ね、蠍座の女なんですよね。

 

蠍座の性格的な特徴として

 

・粘り強い

・内に秘めた強さ

・一つのことを極める

・秘密主義

 

 

などなど。このような具合に書かれていることが多くって、

私の脳内も勝手に「蠍座ってこうなんだ〜」と認識していて、

 

 

ずれているところに違和感を感じてしまったり、

「一つを極める」って書かれてるのに私全然極めれてない、飽き性だなぁ、、

と、自分を卑下してしまうところがありました。

 

 

そんな経験ないですか??

例えば占いで「リーダー気質」と言われたのに

全然リーダーシップを上手く貼れなくて、

自分って才能生かしきれてないんだな、みたいな。

 

 

 

でね、最近知ったんですが

基本的に占いで使われるのは「太陽星座」と言われていて

生まれたときに太陽が滞在していた星座。

 

男性性、健在意識、思考、を表すもの。

 

 

で、それとは別に「月星座」と言うものがあるらしい!!!!

 

 

いやー、きっと皆さん知ってます。

私が知らなさすぎなんです。

 

 

なんせ仕事仕事育児育児、たまにファッション、

みたいな生活してたんで、

もうそれ以外の情報が全く入ってきてなかったハートブレイク

 

 

月星座とは、

その人の過去性や女性性、感性、潜在意識、本心、など

内面的な部分、心の深い部分にある傾向を表すもの。

 

 

で、で、調べてみたんですよ。自分の月星座。

 

そしたらなんか意外だった。

全く興味なかった「双子座」だった!!!爆

 

 

でもね、これを知れたことによって

今までの悶々が解消できたんですよ。

 

 

なんでかと言うと月星座「双子座」の特徴が

蠍座と相反するものが多くあったから!!

 

 

飽きっぽくて、複数のことを同時進行するのが良い、

コミュニケーション能力にたける、など。

 

 

だから、飽きっぽくもあるし

一つのことにものすごく集中するとこもあるし、

 

他も色々あるんだけど、

 

 

 

あ、これが私なんだ。

これでいいんだ。

 

ってすごく腑に落ちたんだよなぁ。。。

 

 

 

占いって、多分思っているよりも奥深いものだと思うんです。

 

が、私のような浅い人間は

エンタメの一つとして楽しんでいて。

 

だからこそ、ふと目にした言葉や、

占い師に言われた一言をずっと心の中で握りしめたりしてないですか?

 

 

 

なんかね、その握りしめるの一旦手放したら楽かも知れない。

 

案外ガチガチに思い込みが作られていて

自分で自分を苦しめるなんてこともあるんだな、と。



気付きました。

もう、誰かにあーだこーだ言われても関係ない。

あなたはあなたのままで素敵なんです。



GOING MY WAY!!!



 本来自分が持って生まれた強みや特性などを

正しく知って、

楽しく簡単に伸ばせるとこを

伸ばして行けたら良いよね。

 

 

 

 

 

月星座調べるのにおすすめのサイト

貼っておきます🤍🤍