【長男出産話】再びの陣痛室 | ムリなものはムリ

【長男出産話】再びの陣痛室

お産終了後、陣痛室に経過観察で戻った陣痛室。

アップルジュースかなんかをいただきまして、

久しぶりに胃に収まりました。


空腹とかのどの渇きはなかったんですが、

考えてみると前日の夜中から夕方まで

何にも経口では体に入ってなかったんですよね。

というか入れても即退場っていうかね(笑)


多少気になったので生む前の陣痛室で助産婦さんに

これって要するに陣痛が強いって事ですかね?って

訊いてみたらやはりそうだとの事。

だから思ったより早く進んだんでしょうねえ。


しばらく横たわりながら暇だなあと思ってると

ぎゃあぎゃあ言ってる息子が連れてこられます。

所謂カンガルーケアってやつで

私の上に乗せられたんですが・・・


いやあちっとも落ち着かない!

一応初乳とかはあげられてるんですけど

ずーっとぎゃおぎゃお泣いてんの。


主人とか実母とかがいる時は

話したり一緒に眺めたりして間が持つんですけど

気付いたらどっちもいなかったりね!どこいった!


うわーこれどうするべきなんだろー、

でも元気に泣いてるからそれはそれでいいのかなー、

あやすっつっても起きるわけにいかないしなー、

ぬくいなー、そして思ったより重いなー、

3kgってこんなに重かったっけなー・・・


3kgってのは推定体重で実際は3.5kg近くあったんで

最後のあたりは間違ってない突込みだったみたいですが

とにもかくにも、どうにもできない1時間弱でした。


そうこうしてるうちに息子はまた引き取られていき、

私は病室へ戻ることになります。

やっとここでお産終わったーという実感がわきました。



 ▼体重の気になる方は押してやってください
にほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ