色とコーチングの専門家虹中村奈美ですキラキラ

 

久しぶりのアート書道カラーパレット

偶然にも今回は「虹虹

 

カラーの仕事をしているけど、虹の文字を古代文字まで突き詰めたことは無かったな。

 

image

甲骨文(古代文字3500年前)の虹はダブルレインボーで、
上が薄い虹(副虹)でメスの龍、下が濃い虹(主虹)でオスの龍をあらわす。

対の龍となっている龍

 

4/14〜18の七十二候は「虹始見(にじはじめてあらわる)」

冬には見かけなかった虹が現れ始める頃です。

 

なぜ虹は虫偏なのか?

私もカラーを学び始めて、あんなに綺麗な虹がなぜ虫??と疑問を抱いたものです。

 

image

篆書(ハンコ文字)の虹。またまたキットパスで色づけ。

 

虫=蛇(爬虫類)ヘビをあらわし、蛇が天に昇ると龍になる龍

 

そして虫の隣の「エ」は、下のーは「地」、上のーは「天」をあらわし、

天を突き抜けると虹が出る虹 と言う意味があるそう。

 

さらに本来虹は常にダブルレインボーで、普段見ている虹は主虹(しゅにじ)、

その外側にひと回り大きい薄い虹=副虹(ふくにじ)が掛かっていて、

それはとても光が弱くて薄いため、なかなか見ることが出来ないらしいのです。

 

image

 

古代の人は虹がダブルレインボーであると知っていたんですね。凄いなぁアップ

 

中国は、龍を尊重する国であり、龍になるのが最高だ!と言う考えがある為、

とても縁起のいい言葉だと言うこと。

 

「天弓」も「蝀」も「蝃」も「蜺」も、虹をあらわす言葉。

 

image

 

誰もが虹を見ると、ラッキーな気持ちになります。

昔の人々にとっても、虹は神秘的で特別なものだったんだろうなぁ虹キラキラ

 

驥山館の若先生、お若いのに知識がとても豊富です。

ありがとうございました。

 

***************************************************

NANA.COLOR公式LINEアカウント始めましたアップ

https://lin.ee/ONzQjXU

 

ベル講座のお問い合わせ、お申し込みは→こちら
info@nana-color.com までよろしくお願いいたします。

 

NANA.COLORホームページ ↓