色とコーチングの専門家NANA.COLORの中村奈美です虹

 

新たなスタートです☆

FBでは発信していましたが、ブログではまだお伝えしていませんでした。

 

国際コーチング連盟(ICF)からACC(アソシエイト認定コーチ)の合格通知が届きました。

 

 

2020年の10月からコーチングプラットフォームFBCにてコーチングとファウンデーション(自己基盤)の学びを始め、2021年11月にFBC認定コーチに合格。

 

そして先月。2022年11月11日にアメリカのICF本部からACCの合格をいただきました。

国際的に認められているコーチングの資格です。

 

2021年1月のマイコーチとの初セッション。

「ACCを取得したいです。」と言うテーマからスタートしました。

 

マイコーチから「ACCを取った先のこともお聞きしていいですか?取得して、

どの様な未来を想い描いているのでしょう?」

それが、ACC取得に向けての始まり…

 

そこから様々な学び、取り組みをして、自分とも向き合ってきました。

 

ACCの実技審査合格の通知が来てすぐに、マイコーチとのセッションがありました。

色々話していくうちに…

 

私の源泉、枯れない源泉。

 

私の本当の「価値」に気付く瞬間が訪れました。

 

ファウンデーションの中でも簡単に扱えないのが価値。

この源泉を見付けるのがファンデーションの長い旅だとも言われています。

 

ニーズにまみれて源泉がわかりずらくなっていたけれど、

いつも話の最後にはそこに立ち戻っていたのですよね。

 

嬉しいも悲しいも無く、ただただ涙が溢れてきました。魂が反応したような感じです。

 

自分の価値、源泉に気付けたら、

枯れることの無いエネルギーで自分らしく自分の人生を生きることが出来る。

そして、人の価値にも触れることができるようになると思います。

とマイコーチは伝えてくれました。

 

そして次の日に筆記試験を3時間みっちりオンラインで受け、合格!

 

数秘&カラー®︎で言うと「8」の達成の年。

ACCが実りました。

 

 

そして11月は「1」の始まりの月でもあります。

 

コーチとしての年月はまだ浅いですが、ここからがまた新たなスタートとして、

入口あって出口なしの「コーチング道」と、

私の強みでもある「色」、この2つをベースに進んでいきたいと思います。

 

受講中からセッションに付き合ってくれた友人。

認定後、間もない私からセッションを受けてくれた多くのクライアントさん。

今も引き続きのクライアントさん。

 

FBCの先輩コーチ、同期、アシスタントとして関わる参加者の方々。

実技セッションの英訳をして下さった翻訳家の方。

ICFとのやり取りを代行して下さった方。

 

そして、マイコーチに感謝いたします。

 

ここでは、コーチングの発信はあまりしていませんでしたが、

この2年はコーチングにどっぷりハマり、探求し、磨き続けてきました。

 

これからは、パーソナルコーチとしての私もどんどん発信していきたいと思います。

 

色とコーチングの専門家」NANA.COLOR虹中村奈美

これからも、よろしくお願いいたします。

 

***************************************************

ベル講座のお問い合わせ、お申し込みは→こちら
info@nana-color.com までよろしくお願いいたします。

 

NANA.COLORホームページ ↓