GW前の かき入れ時
仕事量が普段の3倍はあったかしら?
地獄の日々でした
そんな中 10月6日産まれのハルさん
生後6ヶ月を過ぎました
そろそろ何時ヒートが来てもおかしくない
って事で避妊手術をする事に
手術前の血液検査
ワクチン接種の時もそぅでしたが
怖い物知らずのハルさん
病院の診察台の上でもヘソ天して
クネクネして看護師さんの手を甘噛み
注射されても気付かない様子で
ウンともスンとも言いませんでした
でも採血する為にゴム栓をされる時は
大暴れでギャンギャン言ってましたが
注射される時は コレまたウンともスンとも
言わずでした
若干放心状態
止血の為に巻いてもらった包帯
せっかくピンク色のかわいいの
してくれたのに すぐ取っちゃいました
血液検査等 問題なかったので
無事 手術を終えました
固まってる
術後服スポーツウエアーみたいで
カッコイイね
実はJの親族の法事やら何やらで
県内に居なかったので
手術日と迎えに行く日合わせて
4日間病院で入院してました
本来はガーゼの様な手術服ですが
随分やんちゃした様で
丈夫な生地の服になりました
エリザベスの下のピンクのは
首が細過ぎて下がってしまうと
服を引きちぎるらしいので
下がらない為に巻いてくれてます
上手に食べるね
でも 元々食が細くて大さじ
3~4杯程度を1日2回与えて
ますが残します
なので犬用おやつ等は一切与えた事は
まだ無いです
ココさんはパウチフードを混ぜないと
食べません
ナナさんの時は本っっっっ当に食べさせるのに
苦労して1週間同じご飯だと飽きて
食べない お腹が空いたら食べるだろう?
な~んて甘くない!空腹でゲッゲ出ても
嫌な物は嫌!でも おやつは食べるから
食欲が無い訳じゃない
どれだけドライフード変えたか 捨てたか
缶やパウチフード買ったか 捨てたか
手作りしてもすぐ飽きる
とにかく食べる物ならっとオヤツを食べさせたり
お芋を食べさせたり本当に苦労しました
入院させれば「何与えても食べません」
って連絡くるし
幸いハルさんはカリカリオンリーで
食べてくれるので おやつ等
カリカリより美味しい味は覚えさせません
近頃は 天変地異も多いので
もしもの時 避難先でドライフードを
食べないっとなると困るので
ドライフードのみ食べる様にしてます
手術後は 1回のご飯を1日掛けて
食べてます(それでも残す)
ほとんど寝てます
トイレもチッチが1日2回
大は1日1回しか出ません
何度かトイレに行くんですが
する体制をとる事なくトイレで寝て
しまいます 本調子じゃないみたですね
服など身に着ける物が大嫌いな
ハルさん 布製の柔らかい
エリザベス付けてみました
暴れ中💦
噛み噛み💦
暴れ中💦
外してドヤ顔💦
結局 元通り💦