コイツって言ちゃった
背高泡立草 地域によっては
ブタ草って言うかな
都会には無い
Jは杉花粉<ヒノキ<背高泡立草
の花粉アレルギーです
喘息持ちのJには辛い時期です
それに、稲刈りが終わって
お米の乾燥が済む今の時期に
玄米に精米した後の籾殻を
田んぼ等に山積みにして
燃やします
線香の様にじわじわと燃えるため
24時間、多い所は数日間
火をつけっ放しにします
風向きで風のゆるい日は
煙が留まるので煙たい
「秋って感じの香りで好き」
って言う方もいますが
Jは嫌いな匂いです
この匂いがキツイ日も
喘息が出ます
田舎は好きだけど
良い事ばかりでも無いです
喘息の薬です
たっぷり28日分
気管支拡張シールが
ジェネリックになった
吸入器は何処へ行くのも持ってますよ
Jの大切な命綱
病院でのパルスオキシメーター
(血中酸素濃度)
94%正常値よりちょっとだけ低い
かんしゃくするココさん
「でも、ココいい事思い付いた
んだよ」
っと飛び越えた負けた
もちろんナナさんには無理だけどね
朝の気温12℃
うそ真冬じゃん
毛布出そっと
みなさん、風邪ひかないでね~