雨の1日 | 気まぐれ日記

避難所の状況もまだまだの様ですねしょぼん

近隣の県や、報道のヘリを使ってでも避難物資を

運び入れてほしいですビックリマーク

早く早くお願いします

 

Jの地域も3mの津波が来たらJ地区まで

海水が来る事が判明しましたガーン

周りに高い建物も場所もないので不安です叫び


今日はココさんのお腹の調子が悪いですしょぼん

節電と灯油の節約でファンヒーターをつけてなかったから

冷えたかなはてなマーク

今日は雨だから少しつけました汗

絶食はかわいそうだから少しだけ食べさせましたニコニコ

元気はあるのでこのまま様子みます


 今日もモミモミですニコニコ



愛ラブパピヨン

ナナさんはモグちゃんに勝利してモグちゃんをマクラに寝てますニコニコ



愛ラブパピヨン


クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー  クローバー クローバー

 

                 注意 転載します注意


岩手県上閉伊郡大槌町より

そのままコピーしました

2011-03-19-Sat
お願いします!
今朝から携帯が使えます。
電波が悪くすぐ切れてしまいます。
町は全て流されてしまい、地獄のようです。
残されたのは、瓦礫と悲しみと絶望だけです。電気も水道も止まっています。
母とゴールデンのテディ、ダックスのティアラが流されてしまいました。
非難所にいるたくさんの犬たちも頑張っていますが、エサやケージ不足です。
呼び掛けをお願いします


http://crystalkennel.blog83.fc2.com/blog-entry-791.html

状況的に非常にまずいようです。

22日秋田港に到着予定のG7ハンドラーズグループの宮家先生と神山先生が救助に行くようです。

ただ、土地勘がない状態なので、もし水上からのルート(緊急車両指定を取っている車なので高速は走行可能と思われます)の詳しい道路状況や情報がほしいと思います。

なので、岩手県の水上から岩手県上閉伊郡大槌町大槌までのルート付近に友人が住んでいる方、またはσ(*´ー`*)住んでいますって方がおりましたら、ご連絡ください。


コメントに情報をのっけるだけでもいいです。

ブリーダーさんは愛犬2頭が流され、今失意の底におります。

でもほかの子たちを守るために、電気も水もない状態で
今、この瞬間も、恐怖と悲しみと悔しさの中、懸命に闘っています。

ぜひ、このブリーダーさんを助けてあげてください。

このブログもいっしさんとこーちゃんの捜索共々、転載および拡散をよろしくお願いします。

情報は必ず救助に向かう宮家先生らにお伝えします。

なにとぞよろしくお願いします。

どうかこれ以上犬たちの命の灯が消えませんように。

みんなで出来ることをできる限りやっていきましょう!

http://ameblo.jp/librahappy2000/entry-10836663696.html

何もできませんが

東北地震犬猫レスキュー.com【岩手県版】さんに書き込みしました

追記3月21日に盛岡からフードの救援物資が届くらしいです



http://bbs7.sekkaku.net/bbs/iwate2.html





ペタしてね