最近に始まった事ではないですが、、


スーパーに買い物に行っても、とにかくなんでもかんでも高いびっくりびっくりびっくり


揚げ油は安い時は298円で買えたのに、最近は安くて498円!



ちょっとこだわった油(オリーブオイルの高騰っぷり‼️)なんて買えやしないネガティブ


勿論、魚、肉、野菜、全てが高くて、スーパーの中をカート🛒を押しながら、徘徊しております滝汗


ツナ缶も、トマト缶もあっという間に3割高!


アボカド🥑なんて、倍の値段。


大好きなチーズも、ビックリの価格。


みなさん、どうやってこの難局を乗り切っていらっしゃるのかしら?!


電気代ガス代はまた値上げと言うじゃあーりませんかぁゲロー


我が家は、現在、夫が無職で、年金生活。


勿論、年金だけでは生活なんて到底無理なので、貯金を切り崩す生活。


先日、ブログに三年前の料理写真をアップしたのですが、今より三年前の食卓は余裕を感じますグラサン



最近は、副菜がとにかくショボいし、添え物の緑も少ない。


ちょっとした付け合わせがだんだん無くなって行くんですね。。


勿論、まだまだ改善点や工夫の余地はあるはず👍


私の1番の長所は、無ければ無いなりに、それでも、その中で楽しんで生きていける事。


今は、小さな我が家の庭の花や木を見る度に感動します。



そして、ニコ夫とほっこり息子とニコ飼い猫が、なんとか元気でいてくれて、家族揃って食卓が囲める事は、奇跡のような、幸せの時間だと思っています。



だから、明日もまた工夫を凝らして、節約料理を考えながら、楽しく過ごしたい、私です💖



昨日の夕飯
パルシステムのハッシュドポテト
カボチャサラダ
前日の残りの純豆腐をカサ増ししたもの
パルシステムの冷凍秋刀魚

緑が無いから、映えませんね💦


今朝は、

サンドイッチ🥪とバングラデシュの紅茶



今日は冷やし中華作ります〜(o^^o)