皆さん、こんばんは。

 

 

前回のQ4ネタで、高速道路の乗り心地が硬いと報告いたしました。

その後、解決策がないか試したところ、以下のことがわかりました。

 

 

おさらい

  ドライブセレクト:オート - 路面のうねりで揺れる、段差で跳ねる感覚

 

その後

  ドライブセレクト:コンフォート ー 低速域でやわらかく感じる。高速域では硬い

 

本日

  ドライブセレクト:エフィシェンシー - 高速域での段差、跳ねないで路面に吸い付く感じ

 

 

現時点の最適設定は高速道路では

 (1)エフィシェンシー

 (2)インディビジュアルで駆動をエフィシェンシー、ハンドリングをダイナミック

 

上記の設定がよさそうです。

 

考えてみたら電気自動車は高速道路では電費が伸びないです。そこでエフィシェンシーモードを使うのは理にかなっています。エフィシェンシーにするとモーターのパワーは2~3割落ちる気がしますが、十分です。

 

初めはコンフォートとエフィシェンシーの足回りは同じだろうと想像していましたが、試してみたら別物でした。また、オートモードはコンフォートからダイナミックの間で制御しているのだと思います。

 

低速走行でもエフィシェンシーの足回りの方が良いですが、パワーまで落ちるのでコンフォートで走行しようと思います。

 

 

ひとまず、高速域の乗り心地については解決です。