いつかは語ってみたい”映画『希望の灯り』” | 岡崎市ヨガ/ななよが『日々是好日』

岡崎市ヨガ/ななよが『日々是好日』

ヨガインストラクターのnanaです。
『ななよが』を主宰しています。
ヨガのこと日々のことを大切に綴っていきます。
募集中のレッスンは「すべての記事→テーマ別→現在募集中のレッスン」をご確認ください。

映画はあまり詳しくなくて、見るときはアマプラなんかでおすすめとして上がってきたものを適当に見る、みたいなことが多かったけど、映画が好きな方におすすめしてもらいました。

 

映画や本に限らず、経験からわたしはあまり自分の好きにこだわりたくないと思っていて、それは他のものを受け入れられなかったり批判したりするのがいやだから。


もちろん、自分の好きにこだわってもそんなことをしない受け入れ上手な心の柔らかい人もいるけど、わたしは正直そうできる自信がまだなくて、それならばとあえてこだわりを持たないように気をつけているので、だからこそ本でも映画でもなんでも、こだわりを持っている人こだわりを語れる人は本心ではめちゃめちゃうらやましいし、いつか自分の好きがわからなくなったりしないかな?なんて心配もすこーしだけあったりして、でも人の好きに流されるのもめちゃめちゃ楽しかったりします。

 

どちらがいいとか悪いとか、かっこいいとかかっこよくないとかではなくて、自分の立ち位置や時期なのかなぁと。


いつかは自分のこだわりを思う存分語ってもみたいですけどw