研修会と言っても 大きな大会に向けての打ち合わせが主
 
     体調不良で参加できないものはミーティングが主 軽い
 
     ウオーミングアップのみ参加、早退した。
 
     毎度何か食べて帰る。 お疲れ様のご褒美食 毎回同乗を
 
     お 願いしている友人と うなぎ?行く?いいねえ行こで
 
     既に経験済の彼女の案内で 待ち時間は?とお聞きしたら
 
     スグは入れますよと案内された。老舗店で知られたところだが
 
     私は初めてで本当に良いところに連れて行ってくれた。
 
               
 
     あれこれ考えたがやはりスタンダードうな重は外せない
 
     皮のパリット感が良いのよ 食べやすくて、たれも美味しいよと
 
     一口目で美味しい~
 

              

 
     ところが完食が難しい おいして持ち帰りにしていただき
 
     きれいに包装していただいた。 もう夕食は決まり!
 

               

 
      どうしたことか上がり口に梅の実が?これ実がついた事
 
      無いけど でも実物は良いですよね
 

               

 
     ド根性のNO1はあなたです。 電信柱の後ろに隠れるように
 
     下からだと手が届かない こんなところにね 
 

               

 
      下からだと手が届きません石垣が一番高い場所
     
      少し段差があるんだね
 

               

 
     今年は気候がおかしくて降る時には降らず気温差も激しく
 
     草花も少し手を入れて見守ってあげないとと思いますが
 
     なまくら主は 手をかけないので 自然を相手に一人で
 
     頑張ってくれました
 

               

 

     家に帰るとなにがしかの花が咲いています。

 

     全て己の力で 生きるすべを知っています。アマリリスのド根性を

 

     見習わないと ウナギって本当に疲労回復しますね 疲れを感じない