豆まき終了

 
大きくなくていい。
穏やかに福が舞い降りますように。
 
{190052B6-E692-4F40-8CFD-F4016966A0FD:01}
うちの福の神
1歳にもならないのに
ふたつぶも福豆拾い食い
 
お腹大丈夫だろうか?
 
{169C19DA-05BB-4258-9E72-A786898413A9:01}
 
{CDC8C4D4-40DE-4FC5-86D7-4E941B6D73FB:01}

豆は先日行った三島大社で買っておいた物。
そして今日頂いた箱根神社の福豆。
 
 
今年は恵方巻き無しのつもりが
いただきました。
お寿司屋さんの恵方巻きです。
{A1B35A02-E6CA-4E46-A39E-7FA36F7570F4:01}
 
大きい。
 
とても1本は食べられそうにないのです。
 
切っちゃダメって言うけどさ
無理だ
 
小さくして一気にいただきました。
 
 
さて
 
日曜日
会社のみんなと小旅行。
 
川崎大師へ行ってきました。
{DB665AF6-E621-4FEB-B5F0-34E0FDC81805:01}
 
{4E223E82-0586-4B4D-9BBA-41BE41AC10F3:01}
雨も回避。
 
寒すぎず良い1日でした。
 
節分も近いのに厄除け祈願の人たちがいっぱい。
お正月はさぞかし混雑
というより人に押しつぶされそうなのでは?などと想像しながら程良い混雑ぶりのお店でくず餅買ってきましたよ。
 
行く途中羽田のホテルでランチをいただきました。
 
{794C1B74-0FB0-42CB-939E-21DE0CD86ABA:01}

空港内は暑いぐらいで
屋上の外気にあたってホッとする。
 
 
お参りの後は 目黒雅叙園へ。
『百段雛まつり』を見に行きました。
 
百段雛まつりって言うからには、百段の階段があってそこにお雛様がずらりと並んでいるものと勝手に想像していた私。
お雛様だから室内だよね。
室内に神社にあるような百段の階段がどーーんとあるのかな?
いったいどんな・・・
 
ってあるわけもなく
百段の階段を上りながら、途中にあるお部屋に飾られた時代雛を見ながら最上階まで上がっていくという事でした。
 
各部屋のお雛様はもちろんのこと、なんとも煌びやかなお部屋の数々。
巨大な床柱に惜しげもなく使われた金箔の壁に天井、細かい細工が施された建具など何処をみても眩くて、姫様にでもなった気分。
思わずすり足で歩いてしまいそうな気分でした←(大奥の見すぎ)
 
{C7BD9CA9-7533-4005-B04D-BE6A655A6D2A:01}
⇧パンフレットよりお借りしました。
 

残念ながらお雛様のあるお部屋は撮影NGでしたので 入り口付近のお雛様のみ写してきました。
人の波に流されながらの撮影で曲がってますけど~
{2A2A51DC-E737-4983-B1C8-EB83473BFEE4:01}
 
こちらはレストランなどに続く廊下の壁。
{C32BCE37-EDA3-4EC3-82FB-72872592A3AA:01}
 
そしてここ
{92EAE475-194A-4AEF-A64D-1C88E55824F6:01}

どこだと思います?
 
トイレの天井です。
すごいトイレだと聞いていたので寄ってみたら、トイレの中にお太鼓橋があり絢爛豪華。
さすがにみなさん並んでいるので、天井だけ
 
とまぁこんな風に団体ならではの旅
1月最終日でした。
 
 nanana