新形コロナウィルスのおかげで
このゴールデンウィークも
北海道は都市封鎖に匹敵する緊急事態宣言が出ていますね
毎日くらいニュースでいっぱい
不安、悲しみ、怒り、苦しみで世界が蔽いつくされています
少しでも明るいニュースが欲しい今日この頃
仕事、家庭、子供、経済、社会…
不安だらけです
先が見えないから心も荒んできます
私のこころがポキッと折れた話
家の前で作業していたら近所の奥さんが通りかかりました
「あら、こんにちわ」
というか言わないかでマスクを取り出し
口におしあて、なおかつ両手で口を覆う。
2mは離れていました
私もマスクしていたし
相手もあわててマスクを出したのでそれでいいかと思っていたら
そのあとの行動が気になりました
マスクの上から両手で口を覆うのは
1.感染症をうつしたくないから
2.感染症にうつりたくないから
前者は、自分が感染症に罹患していたらそういう行動になります。
しかし後者は明らかに相手の感染を疑っての行動。
しかも、わたしが医療従事者と知っている。
病院に勤務している看護師と知っている。
、ということは
私の考えすぎかもしれませんが…
私が新型コロナウィルスにうつっている呈で話しているのか
最後まで、両手を口から離さなかったおばさん
ああ、そうか
世間でいう医療従事者への偏見てこういうことかと思いました
1週間ぶりの買い出しにスーパーへ行きました
レジに並ぼうと、カートを押しながらすいてるところを目指します
ソーシャルデイスタンスでレジの列にも間隔を開けるように
印が貼ってありますよね
空いていたから並ぼうと立ち止まると後ろのほうから
「うそでしょう、ありえないんだけど」
と、年配の女性の大きな声が聞こえます
後ろを振り向くと
どうやら並んでいたらしい
印を1個あけて
びっくりして手が震えました
その女性たち
となりのレジに並ぼうとしたので
すみません
並んでいたのがわかりませんでした
どうぞ、ごめんなさいとゆずりました
するとその女性から
ちっという舌打ちの音とともに
さげすんだ視線で撃たれて
ノックダウンからのノックアウト〜∑( ̄ロ ̄|||)!
結果的に割り込んだ状態である
私が「譲ると」いう表現はおかしいかもしれませんが
あとから考えたら
一個あけて並んでいるなんて
そんなの知らないし
普通、空いてる足跡の印に並ぶでしょう
あけすぎじゃッ
ぼけ!٩( ๑`ε´๑ )۶
とは、言いませんでしたが
心の声は叫んでいました
え?そんな?
『ここ、並んでましたよ』
じゃ、だめなのかな
いろいろぎすぎすしてるから?
この2件に関しては
精神的ダメージが大きかった
ナオトくんのいろいろ
生配信されてますが
ことごとく仕事のため見れていません
ナオ友さんのブログに行って配信の様子を想像しています
いろいろロス感がハンパなくなってきました
今日は愚痴ブログで
すみません
StayHome