私たちの生活の全てに、必ず誰かの「おかげさま」があります。
身近な人や見知らぬ誰かが支えてくださっているからこそ、生きていられるのです。

生きていることは生かされているということです。
そのことを忘れて自分勝手なことをすると、その勝手な行動が自分自身の品性を下げて、人が離れていきます。

自分勝手な行動をして品性を下げると、周りからは「ピンチを運びかねない人」と見られて、人間関係は悪化します。

人は生きている限り、いつの間にかたくさんの恩を受けて、生かされています。

だからこそ、自分自身も誰かに役立つ行動をすることで世の中の恩が循環して、よりよい人生になっていくのでしょうね。