こんにちは。


ベビーラップ好きのnanです。

スリングについて熱く語った後、とりあえず考えるーという話で終わりました。

でも、不完全燃焼だった私はいろいろ調べてみたんですけど。








北極しろくま堂のジャガードって、使っている人少ない??

有名なのは鳥の模様の紺と黄色のやつだと思うんですね。

Instagramで検索しても、出てくるのは写真数枚。

肩パッド付きのしじらタイプのキュットミーばかりヒットします。

もしくは兵児帯やおんぶ紐。

あれあれ?






しかもようやく見つけた数枚の写真も小さい子ばっかり。

ジャガードなのに???








と思ってたらたまたまフリマサイトで見つけました。

その前に見た時には出品自体ほとんどされた形跡が無かったので、人気ないのかしら?と不思議でしたが。




ジャガードのスリング。

柄はレンコン。

可愛い紫がメインではなく、メインはグレーです。









触ったらすごく薄くてびっくり。

確かにかなりコンパクトになります。

触り心地はかなり柔らかい。




うん、でも薄いってことはさ。

重いんだよ笑い泣き

スリングは分厚い布が良いよ。

薄いジャガードなので肩に食い込む。

6ヶ月の赤ちゃんですでに重いらしいから、うちの2歳超えた2人ちゃんでは無理ですね。

抱っこした後からプルプルしました。





ただめっちゃ可愛いラブラブ

これは、スリングについて熱く語った所に貸し出します。

コンパクトさ的には最適でしょう。

ただそこも小さいベビーちゃんではないのでどうだろう?

今のしじらよりは使いやすいと思うけど。