4y9m17d

 

日曜日は昼寝がしたい気持ちでいっぱいでチーン

 

そんな中、娘の髪の毛を切りに美容室へ。

 

なんと後ろの髪の毛は11ヶ月切っていませんでしたニヒヒごめーん

 

シャンプーされている姿は大人と同じスタイルで、なんだか面白いですね笑い泣き笑い泣き

まぁ、鼻の穴がよく見える笑い泣き


で、疲れたので昨日はブログ更新をサボりましたーニヒヒ

 







サボる、と言えば、

我が娘も知育系をサボっておりますウシシニヤニヤ親子揃ってサボり…

 

基本、何をやるのかは娘に選ばせているのですが

 

まぁ、最近はやらないですね笑い泣き笑い泣き

 

折り紙切ったりしてる笑い泣き笑い泣き


サボりながらたまに選ぶのは、プリントなど紙に書く系の方を選ぶことが多く…

 

アプリは今3つくらい課金していますが、最近はフェードアウトしているアプリもゲッソリ

 


そんな中で唯一続けているのは


クレタクラス!



クレタクラスは月曜日から金曜日までの週5日、1日ずつ配信されるので、


2日余裕があり、サボっても巻き返せるのですイヒ娘にはぴったりね。

 


始めてもう5ヶ月くらい経ったのかしら…


最初の動画が好きなようで、

 

えー、どうしてこうなっちゃったのーゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

とか言いながら楽しんでいます。

 


動画の中にたまに出てくる問題。

 

私はこの時間、家事をしていることが多いですが、正解の音が聞こえてきて

 

できているんだなぁニヤニヤと思います。

 

金曜日はスペシャルデー!!

 

何かしらの大会が開かれます。



嬉しいことに釣りのおもちゃにハマっている娘にぴったりの釣り大会!ラブ

 

昨日は月曜日でしたが、釣り大会見たさに、わざわざ過去の金曜日に戻って勝手に復習していましたポーン



元々計算がもっとできるようになればいいなと思って、レベル4から始めたクレタクラスですが、アプリでは考える問題がメイン。

 

当初の私の目的とは外れてしまいましたが、お話を見ながら算数の思考が身について良く、すっかり私もクレタクラスのファンですデレデレ

 

小学校受験で出てくるような、順番の問題や



くまさん1つと雪だるま1つが同じ重さ

ロボット1つと雪だるま2つが同じ重さの時

 

ロボットとくまさんを一緒に載せたら雪だるま何個分と同じ重さになるか?



という問題も動画で解説してくれ、私、何もしていないけど、正解していましたニヤニヤ←ただ横ですごーいと言うだけの人。




自分で答えを言うコーナーもあり、昨日は


Xが3個一緒に並んではダメ

Oも3個一緒に並んではダメという条件で

XとOが3個ずつ並ぶ時、ここに入るのは何か?

 

というのを答えようとしていたけど、答えを指差しているのにうまく言えずに、「わからないえー?」と。

 

私が

 

何が入るの?どうしてそうなったの?ニヤニヤ

 

と聞いて回答を完成させました。

 

「何が、どうして、どうなった」というような受け答えを練習するにも良いアプリ目がハート


しばらく続けますキメてる



 お友達からの紹介コードを使うと、初月半額になります。

ぜひ、お試しくださいデレデレ




#クレタクラス

#クレタクラス紹介

#クレタクラスクーポン