4y4m0d

 

週末は外食デレデレ爆笑ウシシ

 

2年ぶりくらいにブリしゃぶが人気のお店に行きました。


今年はブリは大漁なのかな?

 

ぐつぐつ


ブリかまも食べた。娘、こういうのが好き。。

 


しかーし、昨日の夜、娘はまさかの熱が出てしまい、今日はお休みする予定ですチーン

 

今日、二度寝してしまった私、

 

小児科の予約を取るのを忘れる滝汗

 

という夢を見て、ハッと目が覚めたら、予約開始15分前滝汗滝汗

 

何とか午前の2番で予約を獲得しましたが、7分ほどで午前枠は埋まったようだニヒヒ相変わらずね

 







週末は幼児教室にも行った娘ウシシ

 

うちの子だけ、すごく楽しそうです


よく鼻をほじってますけどニヒヒ←言わんでいい

 

他のお子様はそこまで楽しくなさそう。他に楽しい世界があるのを知っているのでしょうぶー。。


我が娘は保育園が毎日授業をするので、本当に日本語の保育園だと思って通っています滝汗

 


相変わらず自己紹介は1番に手を挙げて発表ガーン

 

「1番」というのが最近の娘のこだわりのようでにやり


良さそうに見えるけど、これが娘の最近の問題でもありますチーン

 


プリスクールでも、授業の時間に1から5までの数字が並んでいて、途中の数字が書いておらず、そこを穴埋めする問題で

 

我先にと書き1番をゲットしたようだイヒ


1番を取れればいいのであるが、1番になれないと泣いたり不機嫌になってしまうようでえーん滝汗

 

私は毎日先生に「今日は大丈夫でしたか?ニヤニヤと聞いています。

 


幼児教室の後に、

 

○ちゃん、今日も1番に手を挙げて自己紹介していたね。すごいじゃんニヤニヤ

 

と褒めたら、

 

1番がいいんだから。1番じゃないと嫌なの真顔

 

と言っていまし。。


幼児教室で1番に自己紹介できなくなったら、どうなるのかしら滝汗滝汗


 

 

最近は家族で買い物に行った際、自動ドアも1番に開けないと気が済まないようで、


うっかりパパが先に自動ドアを踏んだら、不機嫌でしたムキーッびっくり笑い泣き

 


でも、私の言うことは聞いてくれるよう。

 

幼児教室に行く前の私との約束は

 

先生が話している最中に話さない

聞かれていないのに、英語ではこう言うと言わない

泣いているお友達がいたら優しくしてあげる

 

でした。

 

幼児教室の授業中、ママが大好きで泣いてしまうお友達の背中を撫でていて

 

おお、ミッションをやっている!ポーンと思っていたら、授業後にそのお友達のお父様がきてくださり、お礼を言われてしまったお父さん滝汗恐縮です

 


うちの子はメルちゃんなどの人形遊びも興味がなく、ぬいぐるみを投げたりしていますので、人に優しくできるのか不安なのです滝汗

 

私の言うことを聞いてくれるうちに、また優しくする系のミッションを言おうと思いますニヤニヤ

 


そしてお受験の塾に通われているようなお子さんが入会されたようデレデレ

 

紺のワンピースに三つ編みスタイルのお子さんを同学年で見たのは初めてかもニヤニヤ

 

すごいと思ったのは、先生がお話ししている最中、姿勢正しくずっと手はお膝。ポーン同じ学年でもそんな風に座っていられるのね。

 

うちの子なんて座ってはいるけど、足を椅子に乗せるわ、鼻はほじるわ…ウシシニヒヒ

 

先生がこれは何かな?と、猫のカードを見せると

 

にゃーんにやりと言って四つん這いになったりしますから滝汗滝汗

 

育ちの違いを感じた幼児教室でしたニヒヒ。。

 




今日の小児科予約2番だけど、1番じゃないから怒るかな滝汗滝汗ドキドキ