3y10m26d

 

昨日はお迎えに行くと、先生より

 

ジムの内容が難しくて、○ちゃんは途中から座っちゃったよ爆笑

 

と。どうやらジャンプしたり足の向きを右、左にしたりと少し複雑な動きをやったようで、娘は途中からついていけなくなったらしい笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

元々、先生の見本の真似をする、と言うのが好きではなさそうな娘、

 

他の子に比べ、テキトーにやっている姿を動画などで目撃していたので、そういうの苦手だよねーニヤニヤと思った。どんくさいタイプかも笑

 


私も実はテキトーにやるタイプで、小学校のダンスとか、右足を出すところを左を出していたりしてニヒヒ

 

こんなのどっちでも良いじゃんえー

 

と思っていたので、遺伝でしょうかね泣き笑い泣き笑い

 

今、習い事をちょこちょこ考えているけど、


手と足をぎこちなく両方出しそうな娘にはダンスとかやった方がいいかな…笑い泣き笑い泣き

 

​お気に入りの新幹線グッズ






昨日は夫出張のワンオペだったので、何かと帰ってからの動きがスムーズデレデレ

 

夫が唯一担当している洗濯もやらないとならないので、娘に言うと、

 

早くお風呂に入るのに協力してくれたりと、物事がスムーズに進んでいつもより早く眠れるという謎ニヒヒ

 


時間ができたので水曜日に借りてきた「こどものとも 年少版」と「こどものとも」を合わせて5冊読んで寝ましたウシシニヤニヤ

 


ちょこちょこ借りてくる本だけど、娘の食いつきがよくて

 

しかも薄くて軽くて素敵デレデレ

 

そして昨日読んだ本は絵も綺麗ポーン


私の心の中で、図書館にある「こどものとも」を制覇したくなってきていますキメてる「かがくのとも」もいいなぁ。

 

何年分あるのかしら?記録しようかなニヤニヤ←3日坊主