2y3m25d
いよいよ今日から仕事。
どんな人がいるんだろうとわくわくする気持ちもあれば…
家事育児への不安もある心境。
↑クリスマスのちいさなおはなしシリーズ、気になっています
生活リズムは変わらず、夜9時に娘と一緒に寝て、朝2時から3時に起きるスタイルにしていきます。
娘の添い寝というよりは、娘と一緒に寝る感じで、私の方が早く寝ているのは相変わらず。
変わったのは、以前は夫が娘と一緒にお風呂に入って、私は朝起きたら入っていましたが、
先週から私もお風呂に入ってから寝るように。もともとそうすべきだったよね
私と娘が一緒にお風呂に入るスタイルにしたら、今まで一緒に入っていた夫が寂しそうにしていたので、娘とお風呂に入るのはどっちでもいいやと思うようになりました。
早朝は洗濯して浴室乾燥したり、保育園の連絡帳やら自分の日記を書いたり。
ホットクックに材料を入れて夕飯を作ってしまうのもいいかも。←今日はやっていない。
余った時間はブログやら勉強時間。
問題は
娘の朝4時の大泣き
高確率で朝の4時に泣くんですよね。
泣くだけならいいのですが、大泣きしながらベッドを降りて、ドアを開けて、階段を降りようとすることもあるので危ないのです。
私はその時間起きていて、朝3時以降の娘の対応は夫に任せているのですが←夫の仕事の方が私よりゆっくりできる感じなので。ゆっくり寝たかったら夜9時に寝るように伝えている。
大抵、ママ恋しさで泣くので私が対応となります。
で、今日も対応。流石に今日は仕事の勉強をしたかったので、勉強道具を持ち込んで、娘の側にいながら読んでいました。
そんな感じでも安心して寝てくれたようです
最近買ったベッドに置けるライトが役にたっています。電池なので、ベッドのどこにでも置けます。柔らかい素材です。
本当はミッフィーのが欲しかったけど、リラックマ好きの夫に却下されました。
娘の睡眠に関しては、お昼寝できずに保育園からお迎え要請をされたこともあり(お昼寝できなくてお迎えの保育園は珍しいようです←次年度の通う保育園のスタッフ談)
スタッフの方も、お昼寝の時間帯にミーティングをしたりするそうなので、迷惑がかからないよう、早朝に泣いた時にリビングに連れてきたこともあったけど、
お昼寝ができても、午前中も眠そうなのよね。
やっぱりしっかり眠ってもらって、午前中しっかり遊んで、ぐっすり寝てくれたらなと思って、今日は寝かしておきました。鼻水も出てるしね
さて、仕事始めの今週、どうなるかな?
↑我が家のおすすめをまとめています
ママもお迎え遅くなるっていうし、明日も朝の4時に泣いてやろーっと
…ぐっすり眠ってくださいよ
↑これも可愛いのよね。でも、もう買わないぞ…