アッ、さ~て・・・昨夜の「タイトル」が良かったですね~っ、副題は「時代を彩った昭和名曲~湘南サウンド」でありましたよ!~1966年(昭和41年)~「イザナギ景気」入口・ラブユー東京(ロスプリモス)・若いって素晴らしい・ザ、ベンチャーズ・ザ、ビートルズ・エレキギター・サーフィン~1)君といつまでも(青山新・私目もよく歌ってました) 2)想い出の渚(ベイビイブー)~~~1977年(昭和52年)~王ホームラン756本・サウスポー(ピンクレディー)・スーパーカー消しゴム・日航機ハイジャック事件(赤軍派・ダッカ空港・福田総理)・ベイシティローラーズ~3)思秋期(岩崎宏美) 4)聖母たちのララバイ(1982・S57) 5)秋桜(コスモス・椎名佐千子・若い頃チョイトばかりヤンチャしてた!) 6)愛のメモリー(田中あいみ・馬のしっぽの様なロングヘヤー・白の上下・超ミニスカート・赤のロングブーツ) 7)勝手にしやがれ(ベイビイブー・沢田研二(ジュリー)の代わりはやっぱり辰巳ゆうとが最高ありましょう!ジュリーの歌を全曲カバーして欲しいですね~っ)~~~MC)太川陽介・吉川美代子 解説)富澤一誠 ~~~21:00~1h・BS4日テレ~~~以上、報告終わり。~それでは今日も良い一日を~グッドラック!