イメージ 1
VIPをお連れしての大阪観光…いったいどうしよう???と悩みつつ…。
とりあえずは西梅田のホテルから適塾までタクシーに乗りました。
適塾開館は10時…少し待たされました。
だけど受付のおばさん、感じ悪かったなぁ!!
こんな一級観光名所なのに…。
 
文子さんは仁がお好きだったので、じゃあ、緒方洪庵!てなわけでお連れしたのですが…。
楽しんでいただけたかしら?
昔放映された緒方洪庵の若い頃のお話…「浪花の華」の紹介もありました。
この原作者の方は実はオットー君の後輩なんですよねぇ~。
 
イメージ 2
それから中之島をご案内…存続の危機にさらされている中之島図書館、中央公会堂、を説明しながら、時間は少ししかなかったけど、とりあえず東洋陶磁に入ることにしました。
特別展は「森と湖の国フィンランドデザイン」でした。
文子さんはお茶を飲んでまってらしたけど…(^^ゞ
 
その後すこ~しだけバラ園でバラの匂いを嗅ぎ…水上バスに乗ることに♪
 
結局乗りたかった船の2本後になっちゃいました…(^_^;)
ちょうどお昼時だったけど、朝一杯食べたから~という皆さんの希望で、セルフの喫茶店で軽いサンドイッチの昼食になっちゃったけど…(^_^;)
 
イメージ 3
大阪城で降りました。
 
イメージ 4
もうちょっともうちょっと…と歩くのがお嫌いな文子さんをだましだまし…(^_^;)
結局天守閣の麓まで歩いて行きました。
青空に映える天守閣…素晴らしいですね!
 
イメージ 5
プリンセストヨトミで玉木さまがたこ焼き焼いて、はるかちゃんが食べてたのって…この辺かなぁ~?
鉄筋コンクリートのお城だけど、大阪城はやっぱり大阪観光の目玉だそうです。
市民の寄付で建てられたんですものねぇ…。
 
この後は大阪歴史博物館に行き、そこから上から観る大阪城も堪能しました(*^^)v