​40代で結婚、子なし夫婦のブログです指差し

夫 40代半ば
妻 40代前半

夫のことを大好きな妻の私が、日々の事やその他書きたいことを綴ります。

夫のことをさんづけで呼んでいるので、ここでは旦那さんと書きます。


こんにちはニコニコ


昔からあまり自己肯定感が高い方ではない私。

好きな人とは上手くいかないし、付き合っても上手くいかない。
みんな上手くいってるのに何で私だけ…
私が悪いんだろうな。
私なんかと付き合いたいって思わないよな…
と思ってて。


でも、街コンに行き始めてマッチングするようになると、こんな私でもまた会って話してみたいと思ってくれる人がいるんだびっくり
と嬉しくなりました。


もちろん街コンに参加してもマッチングしないで終わる会もあったし、アプリも含めてその後進展なかったりして落ち込むこともあったけど、必要以上に自分を卑下することが少なくなってることに気がついて。


相手に受け入れてもらえるってこんなに嬉しいものなんだな…と。


そう思ったあたりからは不思議なことに、メイクするのも楽しくなり、服も女性らしさを意識したものに変わっていきました。


それまでは男ウケではなく、女友達にオシャレと思われたい!みたいなのが強くて。
しかも
私はサバサバしている
理解ある大人女子
を演じてたから、服装も女性らしさの塊みたいなワンピースは絶対に着なかったです。



デートにワンピースって、気合い入ってます!!って言ってるみたいで恥ずかしい🫣
って本気で思ってたし。



なのに!そんな私が、まさかのワンピースを購入しました!ニヤニヤ



気合い入ってます!でもいいじゃないか。
気持ちを表現するのが苦手なんだから、ワンピースを着ることで、気合い入ってます!って伝わるなら、むしろラッキーだにやり
って急に思ったんですよねうーん


なので、そのワンピースをキッカケに、洋服を買う時の選択肢が明らかに増えました!


ピンク(くすみカラー)とか、ヒラヒラしててぱっと見はスカートに見えるワイドパンツとか、今までの私では買わない洋服を買うように。


そんな婚活を経て、今は旦那さんの影響もありカジュアルめに。


でも今までスニーカーをほとんど履いたことがなかったし、Tシャツもほぼ着なかったから、カジュアルな服装自体が私にとってはかなりチャレンジ案件でしたねー


かわいいー!と思う服装にチャレンジしてみたけど、これぞカジュアル!な服装は似合わないということが判明。
オバさん感が強くなる。
…これはダメなやつだ…と勉強になりましたニヒヒ


なので、カジュアルめ。


あんなにヒールでカツカツ歩いて、できる女を演じてた私が、今はスニーカーでのんびり歩いてる。


こんなにも変わるもんなんだな…うーん
(年齢的になものもあるだろうけど。)
と思う今日この頃ですにやり