完全破水による胎児死亡(17w4d)



5月11日(土)22時30分

病院でいつも通り寝ようとしていたら、

すごい勢いで何かがでる感じがした。


これはおかしいと思い、

トイレでチェックすると、

出血とは違う、もっと薄いものが

止まらず流れていた。


まさか思い、ナースコールを押し、

先生に知らせた。



トイレで待っている間、10分もなかったのに、

永遠のように感じた。

不安で不安で、破水じゃありませんようにって、

天国のおじいちゃん達に何回もお願いをした。





処置室で診察してもらい、

「破水ですか?」と何とか声をだす。


優しい先生で、

「破水やね。今から救急車でNICUのある病院に移るからね。」

と言われる。


夫と実家に連絡。


車椅子で部屋まで戻り、

看護師さんが荷物をまとめてくれるのを見る。





夫到着。

 


救急車到着。


ストレッチャーで救急車に乗る。



ドクターカーなので、先生も一緒に向かってくれる。

先生の知っている子で、15週で破水して、30週で出産。元気にしてる子を知っていると励ましてもらう。

私の通っていた不妊治療の病院の系列にいたことがあり、先生もよく知っているとのこと。


少し気持ちが落ち着いた。


病院に到着。


すぐに診察してもらう。



赤ちゃんは元気。



夫到着


先生からの説明をMFICUの病室で聞く。



羊水がほとんどない。


48時間以内に陣痛が起こり、

出産する可能性も十分ある。

羊膜が破れたことで、

バイキンに感染し、母体も危険な状態になることもある。

頭が下にある場合、頭で穴が塞がれることもあるが、私の子は逆子なので、それも難しい。



羊水は増えないかと聞くと、増えても一度開いた穴からまた出ていってしまうと言われる。


とりあえず抗生物質の点滴と、菌のバランスを良くするために整腸剤。



腸と膣の菌はよく似ているらしい。




夫のことも心配で、

気を付けて帰ってもらう。