10月に奈良県は王寺町でインソールセミナーを開催します!
王寺はJR利用で大阪からも便利です!

『インソールを基礎から学ぶ』

靴の中に小石が入り、不快な思いをしながら歩いたことは誰もがあると思います。わずかな小石でも不快感を覚えるほど足の裏は敏感です。
逆に言うと、そのわずかな刺激を有効に使えば歩行を変化させ、安定性を高めたり、痛みを軽減させる事が可能となります。
それでは、どのようにすれば歩行を変化させることができるのでしょうか。
インソールの処方において重要なのは、「足部・足関節の基礎知識」「足部からの運動連鎖」「姿勢・動作の観察・分析」です。これらのことを理解することで、わずかな刺激を有効に使うことが可能になります。
今回、i-soul works代表の伊佐地 弘基先生をお招きし、セミナーを開催する運びとなりました。
奈良県でインソールを基礎から学ぶまたとない機会となります。インソールは型取りしたり手間がかかるものばかりではありません。インソールに興味がある方、手間がかかると思っている方、ぜひご参加下さい。

開催日時:2018年10月14日(日) 9:30〜16:30
場所:王寺町地域交流センター
受講料:8,000円+2,000円(インソール材料費)
対象:理学療法士等国家資格取得者
定員:16名
持ち物: はさみ、両面テープ、中敷きの外せる靴、ハーフパンツ、筆記用具

申込方法:氏名、所属、職種、連絡先(電話番号、メールアドレス)を明記の上、
namonakikaiseminar@gmail.com
名もなき会 三又まで
お申込み下さい。
1週間過ぎても返信がない場合は、メールの受信設定をご確認の上、再度ご連絡頂くか、Facebookのコメント欄にご連絡下さい。
領収書が必要な方は前日までに①受講者名、②所属施設の正式名称をご連絡頂きますよう、よろしくお願い致します。

講師プロフィール:
氏名:伊佐地 弘基 
略歴:理学療法士免許取得後、スポーツ傷害専門外来のある急性期病院へ就職。入谷式足底板を中心にいくつ、かのインソールコンセプトを学ぶ。
平成29年4月、I-soul works(http://isoulworks.com/)設立。
執筆関連: 歩行を診る―観察から始める理学療法実践「テーピング,インソールを必要とする患者の歩行の診かたと理学療法」(共著)2011,文光堂
臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック「 変形性膝関節症の理学療法」(筆頭)2015,文光堂
・臨床実践 教科書にはない敏腕PTのテクニック「 足部・足関節の理学療法」(筆頭)2016,文光堂
他多数