皆様、ごきげんよう。本日仕事始めの皆様やご家族を送り出した皆様、お疲れ様でございます。
夫に「仕事始めいつなの?」と聞いたら、特に始まらないらしいです・・・。どういうことかしら。わたくしはボチボチ仕事に入らないとまずいのですが、息子の学校が始まる気配がない😢
ということで、まだ7割休みモードで、ついにこちらの映画『百万長者の初恋』を観ましたよ!配信がないので、TSUTAYAディスカスに入りました。
早速感想ですが、脚本家が『シークレットガーデン』の方ということで期待していたのですが、ストーリーはちょっとチープな感じですね。内容としては、財閥ボンボンが主役、ヒロインが不治の病、昔会っていた・・・と韓ドラあるあるを詰め込んだ感じです。
ドラマを観慣れているということもあるのですが、16話かけてやれば感動しそうな話を2時間でやるので、展開が早すぎて。
「え、いつ恋に落ちたの?」という肝心のところがわからず。急に深い愛を語られても、ちょっとあんまり感情移入できないな、という感じでした。ドラマなら、ここまでで10話だよね、とか夫と話しながら観ていました。
そして、お約束の不治の病なのですが、それが心臓病ということで、同じく心臓に生まれつき持病があるなもんさんはすっかり観る気が失せてしまいまして、あんまり真剣に見られず・・・。
あとね、相手役のイ・ヨニさん、仲里依紗さんぽいのですが、ちょっと苦手なタイプかな・・・。
ということで、ヒョンビンさんの映画の中では、印象が薄い部類に入りました。あくまで個人の感想ですが。もう、最近のヒョンビンさんの映画だと『共助』とか『ネゴシエーション』とか大作になるので、そういうのを見慣れていると、「あれ?」という感じですかね。
肝心のヒョンビンさんは、若くてあどけなさが残っていてめちゃくちゃ可愛いですよ💛!これ、キムサムスンの後に撮影した感じですかね?まだジノンの雰囲気ですね。『雪の女王』になると、高校生役ではあるけれど、本物のあどけなさはそんなになくて、もう、素敵な男性という感じがしますが、『百万長者の初恋』の時は可愛いんです。お顔がヒョンビンさん史上一番パンパンかも!まんまるですよ~。あ、最近もまんまるでしたね💦あれくらい?
唯一興奮したのは、なんと『雪の女王』のゴヌっしが出ていたことですね!しかも、ゴヌっしの時よりもゴヌっし感がさらに強かったような!襟足の当たりです、ゴヌっし感は。うちの息子がかなり今ゴヌっしに似てきていて、ゴヌっしって呼んでるので、本物が出てきて興奮しました!
若い頃のヒョンビンさんが好きな方にはすごくお勧めなので、一見の価値ありですよ!
ということで、うっすい感想で申し訳ありません!
これで、観ていない主演作がほとんどなくなってしまった~~!!なんかすごく悲しい😢!
早く『交渉』の公開と、次回作に関するニュースを聴きたいですね~。
【追記】
皆様のコメントを拝見していて、ちょっとこの映画にピンとこなかった理由を思い当たりました。
20代のヒョンビンさんの作品の中で、唯一年下女性が相手役なんですよね。今までの作品すべて合わせても、こちらと、『アルハンブラ宮殿』のみが相手役が年下だと思います。
こちらの映画では、ヒョンビンさんが24歳でお相手が17~8歳(高校生だったらしい)ということで、外見が親戚のお兄ちゃんと一緒にいる女の子にしか見えない・・・。
そして、やはり20代のヒョンビンさんは特に、年上女性と一緒にいて輝く感じだと思います!ハ・ジウォンさんとか4つも下の役だし(本当は4つ上)、年上感を出しているわけではありませんけれど、なんとなくヒョンビンさんが落ち着く感じだったのかもしれませんね。
『TAXI』で話していたのは、この映画のキスシーンを、イ・ヨニさんのご両親が反対していたので、心理的な負担があったとのことでした。それ、披露して良いエピソードだったのかな(笑)。今まではラブシーンも年上女性相手なのでやりやすかったのかもしれませんね。
やっぱり永遠の弟キャラ・・・。