まず、お詫びから。アマプラのシークレットガーデン、勝手に28日までと思い込んでいたんですけど、31日までした!何故勘違いしたのかしらん?わたくしのたわ言を信じてしまわれた方、本当にごめんなさい!そして今からでも間に合うのでご覧になってくださいませ!
ということで、深い反省を込めて、簡単に、「シークレットガーデン」のドラマそのものについての感想を書かせていただきます。
全体の感想
とにかく何度でも観たくなるドラマです。もう飽きたかなあ、と思っても、少し見たらのめりこんでしまう。このドラマの良い所は、最近の「ロマンスサスペンス」みたいな凝ったところがなくて、シンプルにロマンスに徹しているところですね。
もちろん、「男女入れ替わり」というトリックをかませているのですが、それも最後の愛を貫くための設定だとわかるわけです。
一貫して2人の愛の行方に徹しているところが逆に新鮮に映りましたね。
ちょっとここは・・・と思ったところ
とはいえ、そのように思えたのは、実は10話を過ぎたころから。最初は、まずジュウォンの口の悪さというか、普通の感覚だとどう考えても差別発言のオンパレードに、ちょっと観るのを止めようかと思ったほど。その俺様ぶりが、実はライムへの愛に自分自身が混乱しているとわかってくると、逆に面白くなるわけですが。
ジュウォンについてはまだいいんですよ。とにかくヒョンビンがカッコいいので、ちょっと我慢すればOKです。
ちょっと我慢するのが大変だったのがユン・スルさんです。あの方、必要だったでしょうか?主人公の男女と、サブの2人という構図はお決まりでよいのですが、ユン・スルの場面、長すぎませんか?オスカーは最高なんですけどね。ユン・スルがオスカーと別れた理由もさっぱり理解できないし。あのくだりは全部省いて、ライムを応援する役回りでもよいし、アヨンとキム秘書がいるんだから、ユン・スルはいらなかったのでは?
ユン・スルを削って、16話にしてくれたら、もっとわたくしの中で決定的にベストドラマになっていたと思います(今のところ「愛の不時着」と決着がつかず)。
ヒロインについて
最初はあまりピンとこなかったんですよね、ハ・ジウォンさんの良さが。「松本明子さん?」って一回思ったら、ず~っとそのイメージが消えなくて(笑)。でも、段々可愛いな、と思ってきて。それ以前にアクションを本人がやっているところ、カッコいいじゃないですか。役柄そのものだなあ、と。DVDのコメンタリーの一部を観たんですけど(すみません、youtubeで)、普段のハ・ジウォンさんはもっと女の子でびっくり!そしてヒョンビンと良い雰囲気だったのにさらにビックリ!例のヨジャさんから目覚めさせたのは、ハ・ジウォンさん?
それはさておき、キル・ライムのキャラクターなんですが、かわゆい女の子の部分はオスカーには出すけど、ジュウォンには全然見せないところがわたくしの好み!「足トントン」のぶりっこも、オスカー向けですからね。我々がヒョンビン様にお会いした時にはあんな感じになるのでしょう。
そしてなにより、ライムは人間として気高いんですよね。少なくともわたくしより。第12話で、「とりあえず数か月付き合おう」と言われるシーンがあるじゃないですか。わたくしならね、「はい!OKです!数か月と言わずとも、1か月でも、なんなら数週間でも、よろしくお願いします!」って手を上げてしまうところですよ。もちろん、泡と消えたくはないですよ。でも、目の前にあのキム・ジュウォンがいて、自分のことを好きで、付き合おうと言ってきているわけです。二人でいろんなところにデートしたり、お顔をなでなでしたりできるわけですよ?その欲望に打ち勝つ高潔さ!それがあったからこそ、最後にもっと大きなものが手に入ったのですね。そこがわたくしとの違い!
いまだに解けない謎
こんなに絶賛しておきながら、実は未だに大事なところがわかっていないのです。すみません、頭悪すぎるでしょ!どなたかお助けを。
① 済州島での「ギャー」
結局、あの3人のバイクレース中の、ライムの声でのギャー、は何だったんですか?再度話題に出ていましたが。。。解決しましたっけ?
② ライムパパの意図
ライムパパが、男女の入れ替わりマジックをかけたわけですが、それは、ライムが事故に遭う、というような危機を想定してのことなんですか?相手がキムジュウォンとわかっていて、彼なら守ってくれると判断した??
③ ライムパパのお葬式
キムジュウォンが、事故直後に、パパの遺言を伝えにお通夜?に行きますよね。でも、ライムがあまりに辛そうで伝えられない。そして、彼女の横で倒れてしまいます。そこから、記憶がなくなったということでよいのでしょうか?それまでは覚えていたので。あまりに辛かったので事故防衛本能が出た、ということですかね?
ということで、あんなに好き好き言ってたわりに、ドラマのコアな部分、わかっておりませんでした😅
ドラマリテラシーなさすぎ?色々見逃しすぎ?どうぞ、哀れなわたくしをお助けくださいませ!
「いつからそんなにそんなに頭が悪くなったんだ?なもん!」
「はい!生まれつきです!」