七五三にかかった金額 | 共働き夫婦と子供の日記~きっかけは子宮がん検診でした~

共働き夫婦と子供の日記~きっかけは子宮がん検診でした~

共働き夫婦と娘の生活記録です。おデブを脱出したい。
子宮がん検診からあれよあれよと手術になりました。
高度異形成→2022年5月19日leep術→がん細胞発見
→2022年7月6日円錐切除術を経験
★現在は10年間の経過観察中★

七五三が終わってかかった金額と内訳💰


💎前撮りフォトスタジオ 合計54,780円

内訳:アルバム代44,800円+私のヘアセット代5000円+消費税4,980円





前撮りは4/23だったので早期撮影特典が沢山ついてました👏

娘の着物1着、ドレス1着、私の着物レンタル代、私の着付け代、A4の写真、データ10カット、LINEでのデータ2カット、額入り3カットコラージュだったかな?

アルバムが出来上がるのに2~3ヶ月ぐらいかかるかもしれないと言われてましたが、2週間程で連絡が来て取りに行きました😊


七五三詣11/5

・初穂料 5,000円

・のし袋173円(すっかり忘れてて前日の晩に旦那が買いに走った🤣)

・当日の娘と私の着付け代10,000円(母に着付け依頼)

・髪飾り100均×2個(造花+ヘアクリップ)+シュシュウィッグ1,280円×2(楽天で購入)=2,780円

・お昼代16,200円(義両親+家族3人分のお膳)

・お祝いケーキ代2,449円












合計91,382円でした指差し


予想より安く済んだな~👆10万超えるかなと思ってたけど、写真もそんなに安いものを選んだ訳でもなくてすごく満足出来たし、ご祈祷もお天気のいい日で家族のみでしっかりとしていただいてすごくいい一日だったので結果大満足😊💮


今年の大きな行事は終わりました🙌

残るはクリスマス🎄🎁🎅

クリスマスプレゼントはまだ悩み中🌀

候補は、

①おもちゃのキッズスマホ

②お買い物レジスター

③お医者さんごっこセット


義両親には②か③がいいと既に伝えたので🤣

サンタさんからは①にしようか旦那と相談中です👆

まだコロコロ欲しいものが変わるから(シルバニアファミリーのCMみたら、これがいい!と言ってたし…)ギリギリまで悩みます…🤔💭