円錐切除、手術当日~手術前②~ | 共働き夫婦と子供の日記~きっかけは子宮がん検診でした~

共働き夫婦と子供の日記~きっかけは子宮がん検診でした~

共働き夫婦と娘の生活記録です。おデブを脱出したい。
子宮がん検診からあれよあれよと手術になりました。
高度異形成→2022年5月19日leep術→がん細胞発見
→2022年7月6日円錐切除術を経験
★現在は10年間の経過観察中★

予定では手術は16時頃からの為、旦那さんには15時頃には病院に来てもらってくださいと言われてました🏥

 

12時から絶飲食の為、本当にすることがなく持って行った折り紙折ったり、SNS見たりYouTubeみたりして暇つぶししてました📱

 

14時頃看護師さんがバタバタしだして、ちょっと手術の時間が早くなりそうなので浣腸しときましょうか😊との事で処置室で浣腸入れてもらってる時にノックしてドアが空いて、旦那さん15時頃って言ってましたよね?まだ来られてませんよね?職場から病院まで何分かかるんでしたっけ?連絡したらすぐ来てもらえそうですか?ってめちゃくちゃ色々聞かれた👂

 

どうやら前の手術がかなりスムーズに行ってたみたいでもう順番がきたみたい😅

 

でもさ看護師さん、見てくれたらわかると思うけど、とりあえずおしり丸出しで浣腸されてて動けないしケータイも持ってないから連絡もできないし、どうすることも出来ないのよ💦って内心思いつつ、私が連絡とるんですか?ケータイ持ってないのでそちらでとってもらえませんか?って聞いたら、そうしてみますって言って去っていかれた😅

 

その間にも浣腸液は順調に入っていっててお腹苦しくなってきてトイレも行きたい感じが少ししてきたから浣腸止めてもらってゆっくり歩いてトイレへ🚻付き添いの看護師さんが、トイレの前で待ってるので出たやつ見るので鍵は開けたままで拭く前に呼んでくださいと言われました。

 

トイレはゆっくり出すようにしてとのこと。一気に出すと貧血とか目眩とかおこす時もあるらしくて、とりあえずほんとにちょっとずつ出すようにしてと念押しで言われました。おしりの不快感を我慢してできるだけゆっくり出すように意識してなんとか全部出切ったかなーとお腹の様子見てたらドアが空いて、旦那さんと連絡取れて今から来てもらえるって言ってましたよとの事。その報告トイレ出てからでも良くない?

 

そのあと、看護師さん呼んでチェックしてもらってOK出たので服整えて手を洗ってたらガチャってドアが開いて他の患者さんが入ってきそうになって、すいません💦謝られたけど悪いのは鍵かけてないこっちです💦

てか鍵かけてないんやから看護師さん💩チェックしたあとも最後までトイレの前で待っててよーえーんおしり丸出しの時じゃなくてほんと良かったわー💦💦

 

 トイレから出た後は内診室に移動して内診してもらって、先生に「手術頑張りましょうね!」と

声をかけてもらって部屋に戻ったら手術着に着替えてる間に、看護師さんがきて旦那様到着されましたよ~との事。

 

早くきてくれてよかったお願い

いざ手術室へ~ダッシュダッシュダッシュ