안녕하세용🤙


夫の免許書き換え(海外→日本)の付き添いに行きました( ◠‿◠ )🚘


私が免許取ってもう何年も経つから、超久々に来たけど人が多すぎる💨💨




カウンターにて

👮「どこの国の人?」

私「韓国です。」

👮「2人とも?」

私「…(2人とも?)…あ、違います。夫だけ!」




私、ネイティブな日本語だったし、付き添いで来ただけなのになんで?



待機中に夫にも突っ込まれたしショボーン


ニコ「さっき、なむるも韓国人っておもわれたじゃないの?」


って。




韓国からの書き換えは筆記試験?知能試験?✏️とかの試験系が免除されるからとても楽\(^o^)/💖💖💖



ただ、免許書き換えに必要な書類がめっちゃいっぱいあって、警視庁のHPに載ってるのを確認するけど、その日本語自体が難しい💦


言語別のページもあるからそれをスクショして送ったりして、麻布十番にある大使館に行って翻訳したやつとか証明書とかいっぱい発行してもらってきてたけど…



私が見逃さなかった「住民票」!!!!


他の人は必要書類不十分で帰される事がすごい多いから、苛々したりショボーンてしながら帰る人を何人も目にしたので…


付き添いで行く人も、慣れてたり、わかってる人じゃないと大変そう( ͡° ͜ʖ ͡°)💦




試験免除じゃない国々の方々は、名前を呼ばれてゾロゾロといなくなりました。。。





大型の書き換えとかもあって色々諸々で11,700円かかって痛い出費ハートブレイク

でも、今後の仕事でも役立つし、必要経費だし、元は取り戻してくれると信じている←




係りの人と言うか、警察の人?がいい感じにドライで

👮「暗証番号のやつわかる?4桁2つの!」
「あ〜、わかります。」
👮「それ、説明しといて✋」


とか突き放すくせに←

原付のルールが複雑だから教えてあげてとか、前はうちの方で取り締まりしてたとか移動中の数分で色々話して、最終的に


👮「がんばってくださいね!」

って言われたけど、

試験もないし、交付待つだけだよ?

と思いつつ…




視力検査諸々終わって、発行まで時間あったのでお昼食べて戻ったら予定よりも30分早くできあがってビックリポーン




これで、우리 여보に運転してもらえる💖←




久々の免許センター楽しかった\(^o^)/

次はお互い平成32年に更新です✋
でもその前に年号が変わる!!!!!!





免許が無事もらえた事を、知り合いの中国🇨🇳の方に伝えると


🐼「え?一発でもらえたの?すご〜い。私の知り合いはみんな書類不足とかでもらえなかった。」


と言っていたので、我等優秀〜✨と思いました←












日本での生活🇯🇵問題は1つずつ解決できそう\(^o^)/💖


✔️在留カード
✔️住所登録
✔️免許書き換え




あとは韓国🇰🇷に行って免許更新して、、、etc



1番の心配は仕事かな〜🌀🌀


私がシフト制の休みで、公休が固定されてないから、土日で休みだったり夜勤あったら…仕事ですれ違い夫婦どうする??


私の方が融通ききすぎるから、どうにでもなるだろうけど。。。

忙しい時期は大変だ〜ゲローゲローゲロー











おわる。