★公務員からでも起業できる★

公務員から起業した あみ です。

(自己紹介はこちらから)

 

夫と二人暮らし。

一人目の赤ちゃんを妊娠中で

働き方に悩む方のための

起業スクール認定講師

として働いています。
 

 

 

 

 

 

______________

 

 

 

起業したいけどまず
何からやればいいんだろう


まず何が必要なんだろう

商品も決まっていないし

 

起業資金って一体どれくらい必要なんだろう
 
そんな風に
起業に興味があるけど

 

何からやれば良いのかわからず
最初の一歩を踏み出せずにいませんか?


 実は私も起業する前
公務員として働いていたとき
起業という好きな時間や場所で

働くスタイルに興味を持ちつつも
起業についての知識が無く


何からやり始めればよいのか
検討もつきませんでした

 

image

 

自分の周囲には
起業している人なんて
なかなかいないのに


起業で成功している起業家さんは
たくさんいます

 

でも身近にいないからこそ
起業している人から
直接話を聞ける機会も持てませんよね


起業している人から
直接話を聞くためには

起業セミナーや起業塾に行こうと
考える人も多いのでは
ないでしょうか

 

でも起業前の私は
そもそもどの起業セミナーが
自分にとって最適なのか
誰を選べば良いのかわからず

誰に質問すれば
良いのかもわかりませんでした

 

image

 

そこで今回は
ビジネス経験ゼロの公務員だった私自身が

 

公務員の仕事と

起業準備を両立させながら

顔出しなしで起業した経験をもとに



起業について
初心者でも分かりやすいように
説明していきます


 
私は起業・集客コンサルタントとして

起業を通して

理想の収入や生活を手に入れる方法を提案し

 

SNSなどを活用した集客方法や

営業方法、マーケティングスキルなどを

お伝えするお仕事をしています

ブログ
インスタグラム
公式LINE

私自身、完全にインターネットのみで
集客をしてお問い合わせを頂くことができています

 

image

 
私は今は夫と二人暮らしで

一人目の子供を妊娠中

元々は
ビジネス経験も全くない

公務員として働いていたので

私のブログでは
ビジネス初心者にも
わかりやすいように
起業の説明ができるよう

心がけています

 

このブログを見て下さった皆さんは

「そもそも自分なんかに
 起業ができるわけない」


そう思って、
行動に出ることを
恐れていませんか?

 

image

 

もし私が、起業する上で
何が一番大変で迷いに迷ったかと聞かれたら

「起業するという
一歩を踏み出すこと」

これに一番勇気を振り絞ったし

この一歩踏み出す行動が難しかったんです

 
そもそも
実は起業自体は
とても簡単なことだからです

 
もちろん起業には

特別なスキルや才能も

必要ありません

「起業したい」
と思えばビジネス経験のない
普通の人でも誰でも
起業することができます

 

 

image

 
ですが誰でも何もせず起業で成功
できる訳ではありません

起業は最初の3年で
今後事業が継続していけるか否か
つまり成功するか失敗するかが決まる
と言われています

 しかし、逆に

その最初の3年を乗り越えてしまえば
今度はそのうち9割もの起業家が
継続して事業を続けていくことができる

つまり生き残ることができているんです

つまり

起業で成功するためには
最初の出だしが
非常に大事
なんです

 
今回は起業で成功するために

必要不可欠なステップをお話します
 
これをしっかりと頭に入れて頂き

何のために起業し
どんな生活をしたいのか
 

理想や目標を明確にし
しっかり準備をした上で
起業を行いましょう

 

ちなみに今回お話しするものとは
異なるポイントが詰まった
【失敗しない起業の始め方5ステップ】は
公式LINEでお伝えしています


 

これは

これから起業したい人のための
5ステップですが

今起業しているけど上手くいかない人にも
役立つノウハウになっております
ので

起業で失敗しないためにも
LINE@限定の無料プレゼントも
まずもらってみてくださいね

 

ステップ1:起業するのに「お客様・商品決め・起業資金」は必要ない?
 
これらは起業するのにどれも
なくてはならないように思えます

確かに
「私の商品を買ってくれる人がいないかも」
「まだ何を商品にするのか決まってない」
「お金がないから」
という理由で
起業を諦めている人が多いですし

ママの場合はそれに加えて
「子どもが小さいから」
「時間がないから」
「子供にお金が必要だから」などと

起業が『今』ではないと考え
『いつか』と後回しにして
諦めてしまう人が非常に多い
です

 

image

 
実は私も、起業前
言い訳と後回しばかりの人生でした


言い訳と後回しが得意だった私が
起業の一歩を踏み出せたのは


「お客様・商品決め・起業資金」が

起業段階では必要が無いことに気づき

それをこれからどう具備していけばよいのかを

知ることで
今の状態からでも起業することは
十分可能だと分かった
から


最初からこれらが
全て完全に揃っている人の方が珍しいですし
全て完璧に揃うのを
待っていたらいつまでたっても
起業できません

 
行動することで
足りない物は後から
補っていくことが可能です

 

image

 
ステップ2:あなたはなぜ起業したいのか
 

まず最初に大切なのは
起業の「目的」を明確にすること

「とりあえず起業してみようかな」
「パートで働くより楽だし稼げそう」
などという曖昧な覚悟と目的では
ビジネスの軸が定まらず失敗してしまいます

ビジネスはパートや公務員とは違い
働けば必ず給料がもらえる訳ではなく
自分の商品に

お金を払ってでも購入したい

というお客様がいて初めて収入に繋がります

なんとなく
とりあえず

そんな気持ちでビジネスしている人に
お金を払って商品を買いたいと
思う人はいませんよね

 
商品が売れなければ
当然収入にはならない

これが自称起業家と
本当に成功起業家の違いになります

 

image

 
起業では

継続的に利益を上げていかなければ

生活は成り立ちません

曖昧な目的では
続けるモチベーションも保てません


「面倒くさいから」
「大変だから自分には合わない」
と目の前の状況にだけとらわれて

 

その先に待つ

理想的な目標を描けていなければ
その理想は達成できません

 
起業は
「自分の理想の生活」
を実現する手段であり

 
私の場合は

家族との時間を大切にできる生活がしたい
子どものやりたいことを
お金がないからと我慢する経済力ではいたくない
好きなだけ旅行に行ける生活がしたい

 
そんな理想の生活
を実現させるために
「起業」をしました

 

image

 

この目標である
「理想の生活」を忘れてしまうと
「起業で成功する」ための継続的な行動が

できなくなってしまいます


なぜ起業したいと思ったか

・起業で成功したら叶えたい
・何でも叶うならどんな生活を送りたいか
・いつまでに自分はいくら稼ぎたい

などを明確にすることが大切です

 


ステップ3:商品を決める

 

起業する目的や

達成したい理想の未来を明確にした後
 

それらを達成するために
具体的に何をすれば良いのでしょうか?

 それは
自分の商品が
自分の目標とする収益を

達成することができる商品の形になっているか

を考えること

 

起業して商品を決める際
多くの人は今までの自分の経験が活きる商品や
何となくこれならいけると思いついた物で
商品を作ろうとします

しかしその商品を

どういう形で提供するか
どんな価値を見出すか
どういう方法で提供するか
によって販売できる価格は
大きく変わってきます

 

image

 
例えば
あなたの経験などを教えていく

ビジネスを始めるとして

 

それを対面で教えるのか

オンラインでライブ形式で教えるのか

それとも録画した動画を提供するのか

 

そういった商品の提供方法によって

得られるお金や準備資金は異なります


起業において収益を安定させるためには
しっかりと売上を作って
経営を続ける必要があるので


 

需要があり続ける商品にするには

どのような提供内容にするのか
自分のライフスタイルに合った

提供方法になっているのかを判断し
 

継続して収入を得る方法を
確立していく必要があります

 

image
 

とは言っても
起業経験が無い人が

それらを一人で確立していくことは

困難ですので


公式LINEにご相談いただければ
無料でアドバイスさせて頂きます

 
まだ商品が定まっていない場合は
商品がないことが原因で
行動を止めてしまいがちですが
商品がないことは
さほど問題ではありません

 

それ以上に
あなたの商品を買ってくれる

お客様を集められるかが
問題になります

私自身

起業前はどんな商品で起業をするか

全く決めていなかったので

 

起業してから商品を決めるという順序を

選ぶことも全く問題ありません

 

image

ステップ4:誰に売るかを決める
 
自分のビジネスが
誰に向けたものなのかを

考えます

この商品で起業したいと決めても
お客さんがいなければ

ビジネスは成り立ちません

今はインターネットが普及し
個人間で自分の欲しい情報や
欲しいものを購入できる時代です

つまり
お客様を集めるには

 

ブログやyoutube
インスタグラムなど
身近なSNSを使って
無料で集客することができる時代です

 

 

image


商品を決めていない状態でも

まずはあなたの商品を買ってくれる

見込み客を事前に集めておくことが

重要なのです

ただ漠然と

私と同世代の人に売りたいなどといった

アバウトな顧客設定では

ビジネスは成功しません

 

そこにも

ビジネス成功のためのコツが

必要になってきます
 

ステップ5:資金を準備する
 

起業をすることを決めたら
起業に必要な資金を準備しましょう


もちろん資本金0円でも起業はできます

事務所が必要な場合は場所代がかかりますが

自宅でやる場合お金はかかりません

 

オンライン形式の講座であれば

その都度場所を確保するお金も必要ありません

ちなみに起業資金0円というのは

あくまでも運営費用の話です

ビジネス経験ゼロの人間が

いきなり起業して

安定した収入を得ていくというのは

不可能な話です

 

image

 

大切なのは

上手くいっている人のやり方を学び

そのやり方を自己流のアレンジを加えず

そのまま実践することなんです

 

そのため

起業に成功するためのビジネススキルは

必ず自己投資して

事前に学ぶ必要があるため

 

起業を始める前の自己投資資金は

必ず必要になります

 

 

私自身も起業をする前

自己投資を惜しまず

 

ビジネスについて一から学んだからこそ

今こうして

起業を教える側の人間として

起業ができているのです

 
ステップ6:マーケティング技術の知識の習得
 
同じ商品でも

売れる人売れない人が

出てくるのはどうしてでしょうか?
 
人それぞれ商品の魅せ方

営業レベルの差

など違いはあるでしょうが

重要なのは

マーケティングのスキルがあるかどうかです

商品が売れていくようにするための

販売方法や戦略を

しっかりと立てていけるかどうかがカギとなります

つまり

お客様に愛され続ける

売れる商品を作れるかどうかということ

 

image
 

ビジネスで成功するためには
マーケティングについての

知識を確実に習得し
それを実践すること

 

頑張れば

こつこつ続ければ成功するといった

甘い世界ではありません

 

世間では日々必要なものや

流行が変化していき

 

同じ商品・同じやり方が

永遠に通用する訳ではありません

 

その時代のニーズに合った商品を

常に考え

時代に沿って変革していく

商品こそが

ビジネスの世界で生き残れます

 

そのマーケティングスキルの基礎を

しっかりと事前に学び

正しく安全にビジネスをしていけば

誰にだって成功のチャンスはあります

 

image

 

ステップ7:どんな人が起業に向いているか 

起業に向いている人は

 

行動力がある人

そして決断力がある人です

 

起業という

初めてのことに関して

誰しもが初めは

本当に成功できるかどうか

疑ってしまったり

 

新しいことにチャレンジすること自体に

億劫になってしまう

 

でもあなたはそもそも

今の生活を変えたいから

起業に興味を持っているはず

 

 

その生活を変えるために

理想を手に入れるために

一歩踏み出す行動力がある人

 

これが起業に向いている人です

 

image

 

それから

その決断を

 

今はお金にそこまで余裕が無いから

今子供がいて忙しいから

 

そんな風に先延ばしにしてしまい

即断・即決ができない人は

起業をするせっかくのチャンスを

逃し続けます

 

一歩踏み出す行動をする

即断・即決ができる人

 

そういう人達が起業に向く人と言えます

 

 

また起業に向かない人は

他人任せな人

 

image

 

 

夫が稼いでくれないから

起業資金が足りない

自己投資する余裕がない

 

子供がまだ小さいから

私には起業に時間を割いている余裕はない

 

 

例えばそうやって

自分が行動に移さない理由を

自分軸ではなく

周りのせいと考えてしまう人は

起業に向きません

 

 

起業をすれば

その成果は全て

自分に返ってきます

 

 

自分が行動しなければ

もちろん結果は出ないし

 

例え失敗をしても

それを他人のせいにして

失敗から教訓を得て反省をすることすら

できない人は成長しません

 

image

 

起業において

大切なことは

やり方を正しく学び

それをそのまま素直に実行に移すことです

 

 

自分の行動に責任を持ち

要所要所で素早く決断行動する

それの繰り返しです

 

 

正しい行動や決断方法は

もちろん始めから身についている訳では

ありませんから

 

その方法についても

自己投資をして事前に学ぶことで

失敗は防げます

 

image

 

 

また起業に自信が無い方は

逆に起業に向いていると言えます

 

先ほどもお伝えしたとおり

起業は正しいやり方を

「素直に」そのまま実践することです

 

そのため起業に自信を持っている人は

自己流アレンジを加えてしまい

つまずきかねません

 

 

自信がないからこそ

起業の正しいやり方を

素直に実践し起業に成功することができる

素質があると私は思います

 

image
 

ステップ9:起業スクールにおいて、起業の最新ノウハウを全てお伝えしています
 
ここまでご覧いただましてありがとうございます。

起業スクールについて

内容を少しお話しさせて頂きます。

 



◉ビジネス初心者のための起業スクール

○4ヶ月起業コース:これから自分の商品を作っていきたい方は『商品の作り方から』
既に商品のある人は『集客から営業まで』総合的に起業を学びます

○認定講師コース:1から自分で商品を作るのではなく、当起業スクールの認定講師として一緒にビジネスがしたい人、既に売れている商品を使って起業したい向けです

 

その時代に沿ったタイムリーな最新の講座内容となっています

スクール内容について

直接聞いてみたいという方は

お気軽にお問い合わせください!

 

 ◉スクール実績

🎉カウンセラー

 20万円継続講座にお申し込み

     0期目の講座より10万円増額しての30万円講座に お申し込み


🎉商品のない状態で起業

 国際恋愛コンサルタント

 3ヶ月講座のお申し込み


🎉商品のない状態で起業

 ハンドメイドスクール

 一期生に5名のお申し込み


🎉商品のない状態で起業

 海外在住者向けカウンセラー

 継続サポートのお申し込み


🎉月に1〜2個売れるハンドメイド作家

 売り上げUP・テレビからも撮影依頼


🎉自宅エステサロン

 サロンオープン前から

 予約が取れない状態までお申し込み


🎉地方自宅サロン

 予約が取れない隠れ家サロン

 雑誌からも取材オファーが来て雑誌掲載


🎉自己流で9ヶ月無収入

 ヘッダー作成販売

 10万円のヘッダー講座お申し込み


🎉フォトグラファー養成講座

 29万円の継続講座にお申し込み


🎉心の持ち方(考え方)講座

 月商200万円

etc…

 

 

  

 

公式LINEにて

起業に関する豆知識

 

ビジネスのお役立ち最新情報
を配信中です♪

 

 

今の仕事や生活に

悩んでいらっしゃる方と

真剣に向き合い

あなたにとっての最善の働き方を

ご提案させて頂いています

 

 

☟お客様のお声✨

 

 

 

こちらからご登録下さい♪

      ↓ ↓ ↓

 

ID検索でも追加できます✨

@053odhub  ←@マークをお忘れなく 

 

 

🎁公式LINE登録特典🎁

 

 

✨無料プレゼント✨
 

【心の余裕も経済力も手に入れる起業のやり方】

 

 

 

ビジネス知識ゼロの公務員だった私が

「顔出しなし」で起業した5ステップをプレゼント!

① そもそも起業って?

② 副業禁止の方も安心!

  〜私が実践してきた

本業に支障をきたさない起業方法~

③ 正しい起業の手順

④ 起業するために重要なこととは?

⑤ 起業を成功させるために

登録できない方は@を忘れずに「@053odhub」とID検索してください♪

 

 

 

 

 

 

【女性のための起業スクール認定講師あみ】

 

 起業コンサルタント

 

 

 

公務員だったため

ビジネス経験は全くありませんでした。

 

 

男性ばかりの職場では

私のような女性には理不尽ばかり。

 

 

サービス残業、サービス出勤が当たり前

口癖は「毎日楽しくない」「しんどい」

「もっと自由な時間が欲しい」

毎日イライラしていました💦

 

 

そんな私がたどり着いたのは

「起業」の道✨

 

 

知識0からでも

順を追って学ぶことで

夢のSNS起業を実現し

現状に悩む方に起業のやり方を

提案するコンサルタントに💐

 

 

 

スマホやパソコンで

お仕事するから

家でもカフェでも旅行先でも

どこでもお仕事できちゃいます🍀

 

 

起業をして心の余裕を手に入れた私が

過去の自分と同じように

仕事や今の生活に悩む

女性のために

安心して働ける方法を

提案しています✨