★公務員からでも起業できる★

公務員から起業した あみ です。

(自己紹介はこちらから)

 

夫と二人暮らし。

一人目の赤ちゃんを妊娠中で

働き方に悩む方のための

起業スクール認定講師

として働いています。





起業前

幼なじみに久々に

会ったときのこと



お互いの年齢は30代前半

結婚の時期は幼なじみの方が

何年も先でした





でも嬉しいことに

幼なじみと同時期に私も妊娠できて

無事産まれれば子供達は同学年




妊娠中の苦労話や

仕事の話など近況報告を

し合っていて驚いたのが



幼なじみの年収が

私と比べ物にならないくらい

高かったこと







幼なじみは数年前

自分がやりたい仕事ができる企業に

転職していて

当時の年収がなんと


800万…




雇われて働く身で

それだけのお給料がもらえるの?!



同じ雇われの公務員として

働いていた私にとって

信じられない

夢のような年収でした



そして旦那さんのお給料は

それよりもっと高く

私の夫とも比べ物にならない…



ちなみに私の幼なじみは

東京に住み

新築マンションも購入していました



それだけの年収があるなら

物件価格が非常に高い

首都圏でも無理の無い生活が

叶うんですよね







雇われて同じように

フルタイムで働いている幼なじみ



でも幼なじみは

妊娠中だからと

勤務時間も短く考慮してもらえていて


もちろん残業なんて無く

リモートワークで

体調を優先しつつ働くことが

できる環境の中



それだけのお給料をもらっている…



残業当たり前

毎日ヘトヘトになりながら

リモートワーク不可の職場環境で

公務員として働き



これから子供を育て

時短勤務をして

お給料が下がることも

目に見えていた私とは違い



大手企業で働くと

成果や役職に応じて

こんなにもお給料が

変わるものなのかとむなしくなり

公務員として必死に働くことが

ばからしく感じてしまい

転職を本気で考えました






でも幼なじみは

その会社に転職する前に

以前の会社で

法務部門の知識やビジネススキルを

培っていたからこそ



今の会社でその実力を買われ

そのポジションに辿り着けた



ずっと公務員として働き

何の知識もスキルも無く


そしてこれから子育てをして

時短勤務をするような女性を

社会が必要とする訳が無いことは明白で




もちろん転職先を探しても

今より良いお給料をもらえるような

会社に就職できる保証は

何もありませんでした







でもこれだけ毎日

バタバタ、ヘトヘト勤務をして

決して高いとは言えないお給料…




毎日ストレスとイライラがたまる日常




そんな毎日を変えたくて

必死に働き方を考えていると



元々ビジネススキルゼロの人が

どんどん成果をあげている

起業の世界を知り




ビジネススキルゼロの私でも

今よりもストレスフリーな環境で働けて

月100,200万…と


大手企業や公務員として働いていても

得られない収入が得られて


正しく努力、行動した分

収入が青天井に上がる可能性のある

起業の道に進むことを決めました






起業をした今

好きな時間、好きな場所で

仕事をして収入を得る環境を

手に入れることができ



毎日のイライラも無くなり

以前のように

人のお給料と自分を比べて

卑屈になる必要も

無くなりました






やっぱり一度きりの人生

やりたいことを諦めたり


自分自身の贅沢も諦めず

そして子供に思う存分

好きなことをさせてあげられる

経済力を手にできる

理想の生活は



ビジネス経験ゼロの私にとって

雇われた働き方では実現しないし

苦労に見合った報酬も

期待できない




公務員のお仕事は

ただ辛いだけのものではなかったけど




理想の生活を実現するには

起業が1番の近道でした


 

公式LINEにて

起業に関する豆知識

ビジネスのお役立ち最新情報
を配信中です♪


今の仕事や生活に

悩んでいらっしゃる方と

真剣に向き合い

あなたにとっての最善の働き方を

ご提案させて頂いています



☟お客様のお声✨




こちらからご登録下さい♪

      ↓ ↓ ↓

 

ID検索でも追加できます✨

@053odhub  ←@マークをお忘れなく 



🎁公式LINE登録特典🎁


✨無料プレゼント✨

【心の余裕も経済力も手に入れる起業のやり方】


 

ビジネス知識ゼロの公務員だった私が

「顔出しなし」で起業した5ステップをプレゼント!

① そもそも起業って?

② 副業禁止の方も安心。
  〜私が実践してきた

   本業に支障をきたさない起業方法~

③ 正しい起業の手順

④ 起業するために重要なこととは?

⑤ 起業を成功させるために

登録できない方は@を忘れずに「@053odhub」とID検索してください♪




 

 


【女性のための起業スクール認定講師】

 あみ

 

女性公務員

 

 

コンサルタント

起業家

 

 

 

公務員だったため

ビジネス経験は全くなし

 

公務員として働き始めても

男性ばかりの職場では

私のような女性には理不尽ばかり!

 

 

サービス残業あたり前

体調悪くて休んだら 陰で文句を言われる

口癖は「毎日楽しくない」「しんどい」

「もっと自由な時間が欲しい」

毎日イライラしていました

 

 

そんな私がたどり着いたのは

「起業」の道✨

 

 

知識0からでも

順を追って学ぶことで

夢のSNS起業を実現

現状に悩む方に起業のやり方を提案する

ためのコンサルタントに

 

 

 

スマホやパソコンで

お仕事するから

家でもカフェでも旅行先でも

どこでもお仕事できちゃいます🍀

 

 

心の余裕と経済力の両方を手に入れた私が

過去の自分と同じように

仕事や今の生活に悩む

女性のために

安心して働ける方法を

提案しています✨