子供の発達を促す教材①お話づくりカード | 産前産後パーソナルトレーナー 兼 国家資格キャリアコンサルタントが占う姓名鑑定

産前産後パーソナルトレーナー 兼 国家資格キャリアコンサルタントが占う姓名鑑定

国家資格キャリアコンサルタント&健康運動指導士
東京都調布市にあるマタニティ・産後ピラティス専門ケアスタジオ
パーソナルトレーナーが、姓名鑑定と生年月日も占います。いろいろやれます^-^。

 

子供の発達を促す教材①

 

① お話づくり絵カード

知育教材

 

4枚の絵を、順を追って並べるカードです。12のお話が入っています。

 

まず、1枚1枚の絵がどういう状況なのかを親と一緒に考え、言語化します。

 

わからない時はヒントを交えながらで良いと思います。

 

答えるまで待つのもいいですが、初めは一緒にあーだこうだ会話をしながらの方が答えやすいかもしれません。

 

子供をテストするような空気ではなく一緒にやるのがポイント。

 

次に、絵を順番に並べるといった手順が良いかもしれません。

 

いきなり、

 

「はい、順番に並べて!」

 

と要求するのは、失敗が怖くてく答えたくないし、試されるのもイヤ。

 

うちの子の場合、物事の順序や先の見通しを立てる事が課題の1つなので、まず、

 

一緒にやってみる、

 

繰り返しやってみる、

 

初めからできるわけないことを前提として取り組んでいます。

 

又、カードの裏に説明が書いてありますが、絵を見て判断するなら、必ずしも答えは一つではないと感じます。

 

例えば、上の写真は、初めにコップと牛乳を運んでいますが、最後に片づけていると解釈もできます。

 

正解を求めるのではなく、子供の発想を聞いて、思っていることを言葉にすることが大事なことかなと思います。

 

 

同じこぐま会から、こちらも出ています。↓↓

こちらは書店で購入したものですが、比較すると、上のモノの方がわかりやすい印象です。

 

知育教材

 

 

 

 

 

 

 

:::::::::::::::::::::

 
 

『音で読む姓名鑑定とは

いったい何なの?』

 

そんな皆さんの疑問にわかりやすくお伝えできるように、音鑑定の一部をご紹介しています。

 

女性のしごと相談MA・MA・MOの姓名鑑定は名前の画数音(の響き)の両面から鑑定しますが、その音鑑定は、

 

名前=思考・行動パターン

誕生日=才能・適正

名前+誕生日=才能を生かす生き方・あるべき姿

自分軸・本質

 

それぞれを数字化し、特性を導き出す占術です。

人の才能は無限で、鑑定結果は、単品よりも、複合的に発揮されていきます。

 

こちらでは、【誕生日】を鑑定し、その人の生まれ持った才能、素質、適正に当たる部分をご紹介します。

 

誕生日(生年月日)は生涯変わらない才能。それを知ることは自分の武器を知る事。

 

鑑定結果のみで人生を決めつけず、持っている武器を磨き、使いこなして、

自身の可能性を広げていきましょう。

 

鑑定ご依頼は画数の鑑定と上記4つの音鑑定で総合的にお伝えしていきます。

 

又、命名のご依頼は、画数の構成はもちろん、「音」の構成も、ご両親のご希望にそって安定した命名をご提案いたします。

 

画数が吉数でそろっていても、「音」に不安定要素が含まれる構成ですと、画数で想定している事とは違ったしんどい運勢になることもあります。例えば、才能があるのにそれを活かす場(画数)が不安定だと、才能をうまく発揮することができずにフラストレーションが溜まりやすくなります。

 

画数+音の響き=自分が理想としている人生

 

となるよう、全力でお手伝いいたします。


 

過去の誕生日鑑定はこちらから。

 

お問い合わせはこちらから

女性のしごと相談MA・MA・MOママモ

女性の様々なキャリアの困りごとや相談をお伺いし、方策実行解決まで伴走します。
1人で悩まないでママモを頼ってください。「あ、そうか!」を一緒に見つけましょう。
 
 
 
 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::

マタニティ産後ピラティス専門ケアスタジオ スタジオHP はこちらから
   ├・マタニティピラティスとは
   └・産後ピラティスとは

出張のご希望はHPから
 
マタニティ産後ピラティス専門ケアスタジオ ・Facebook
スタジオ新着情報を随時お届けします。
・YouTube
妊婦さんにもできる産褥体操から骨盤お腹の引き締めまで完全保存版です。
・Twitter
スタジオ新着情報。ブログ更新もUPします。