本日は、待ちに待った、というか複雑ですが納車の日でした。
やはり8年間乗った愛着がですね。
しかし。満身創痍の愛車はもう通勤すら耐えられなくなりそうな異音を発しておりまして。詳しく書くと「それはすぐにでも修理に出さんとアカン状態だろバカヤロウ」と怒られそうな。
なんとか毎日無事に帰らせてくれてありがとう。
今日、これが最後のドライブだね…なんて涙目で家を出発したらありえん音出してまさかのディーラーまで辿り着けない想像してしまったよ。
無事着いて、担当の方に納車急がせたお詫び言って諸々手続きして説明受けて、
大荷物を移動する
ほんとヒンシュク…
いや元々車にはあんまり物載せない方だったんだけど、やっぱりアレだ、地震以来かな。あと大雪。
寝袋とクッション開くと布団になるやつと枕となんかあのアルミみたいなブランケットと…ちょっとサバイバルできるようにしてあるので。ハイキング用の小さなリュックには非常食と携帯用トイレも入ってる。
オーディオの設定は恥ずかしいので帰ってからやりました。
カギ回さない車も初めてだし、カーステ付いてないのも初めてなんだようwww
仕方ないから嫌いなサブスクにも入って、好きな曲ダウンロードしたわよ。
帰り道、ガソリン満タン入れて何の心配もなくアクセル踏み込める幸せを感じました。何の心配もなくブレーキ踏めるのも。多少の段差も滑らかに越えてくれるのも。今までどれだけ……www
それでも共に冒険してきたあのコを思い出します。
今までありがとう。無理させてごめんね。
武勇伝のひとつ、大雪警報の中、山越えて帰ってきた時の写真貼っときます。そりゃもう「止まると○ぬぞ」て状況でした。

