どんだけご無沙汰しとんねん。

すいません、元気です。


あんな記事の後で3ヶ月も更新してないとか不穏ですよねそうですよね、普通に元気です。

1ヶ月ほどは相続手続きでわたわたしてましたが無事終わりましたし。父の終活が完璧すぎて改めて感謝してます。晴れた休日には起きたらまずウォーキングにちょうど良い距離の墓地までそのへんの花を手折ってぶらっと歩いたり、します。


山の麓にある墓地からは、山に三方を囲まれたすり鉢状の地元の町が見渡せるんですが、気持ちのいい季節になりました。雪国は世界の色がほんとに変わるので。灰色から緑、やがて濃緑に。


春と言えばですね

(見事に繋がったと思っている)

富山の春はチューリップなんですよね。

有名なのはお隣、砺波市ですが、車で走ってると突然田んぼいちまい真っ赤とか真っ黄色とか、チューリップ畑が現れてびっくりします。

今年のチューリップフェアは久しぶりに盛況だったようです、人多すぎて近寄らんけどwww

あ、通勤途中の兼六園も人多すぎて気持ち悪かったです。


そういうわけで久しぶりに描きました!




普段描きすぎないように気にしてたまつ毛、描き放題。

前回のMELODYでも再開情報なかったようですね……
買っとらんけどwww
もう先生がお元気でいつかまた描いてくださるならいいよォ……でも青薪付き合ってるって思い込むからね?

あと、オリエさんがこの絵にすんごい素敵なお話をつけてくださいました!


朝から焼きたてパン買ってくる男とかなにそれすぐ餌付けされるぞ。

それから、先日ツブさんが描かれた寝ると美しい青木にも

勝手に続きモノだと思いこんでます。ツブさんの絵ほんとに綺麗でオリエさんの青木詩人だわー。


そういうわけで付き合ってると思い込むからね?



世間は今日で連休が終わりですね、

わたしは明日休みですwww

いや連休明けって休まないとやってらんねーからですけど。月曜日仕事だとなんでだよってなる。


もちろんGW中毎日仕事してたわけでなく普通にシフト勤務だったんですけど、そうそう新緑と酷道を満喫しまくりました。


城端ダムと、
刀利ダム。ダムばっかwww