光回線トラブル と 花麒麟 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

 昨日は曇り後晴れ、気温27.8℃

ノーベル文学賞は、ノルウェーの劇作家、ヨン・フォッセ氏が選ばれた

光回線トラブル と 花麒麟
2023年 6/16のブログで 姫椿 と 花麒麟 はこちら
 
10/6の朝は晴れたが肌寒い・・・、富士見の丘散歩後 整骨院へ!
 
10/1の朝、シーサイドラインの駅前で、 花麒麟(ハナキリン) が咲いていた!
 
10/5の朝、団地の駐車場脇で咲いていた 一重の 酔芙蓉(スイフヨウ) が綺麗!
 
9/末に隣団地の通路で、朝日で光っていた・・・チェリーセージ !
 
10/3の朝、せせらぎ緑道で咲いていたのは・・・  烏瓜 のようですね?
 
富岡西公園の坂道で目を引く・・・ 真っ赤な 珊瑚樹 の実!
 
*10/4の朝、ブログ更新後にヤフーが繋がらなくなり、画面に”無線ランが接続できない”と表示。
あれこれ試して確認後、電話が繋がらないと判明、携帯でNTTに電話して10/6に来てくれた!
10/6午後・・・NTTのサービスから、光回線の分電盤が古いためだったと判明し、交換でOKに。
毎日私のブログチェックしてる人から、2日間も更新なしで心配するメールもあった(生存確認?)
 
 
10/6は、北陸や北日本の日本海側を中心に雨が降り、雷を伴う所もある。
北日本では暴風や高波、土砂災害などに警戒、北海道では高潮に厳重な警戒が必要。
西日本や東日本~東北太平洋側は晴れる所が多い。