桜の実 と 鬼胡桃 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

 昨日も晴れて暑く、気温 30.3

エンゼルス大谷選手は、オリオールズ戦初回ソロ10号本塁打!

 桜の実 と 鬼胡桃

2021年 4/18 のブログ 鬼胡桃 と 白雲木 はこちら
 
5/18も朝から気持ち良く晴れ、長浜公園の 桜の実 が黒くなって・・・食べると美味しい!
 
 

同じ日、長浜公園の野球場傍で・・・ 鬼胡桃(オニグルミ) の実が大きく育っている!

「クルミ科。日本、樺太原産。クルミ材は、固く滑らかで狂いが少なく昔から銃床として使われた」

 

 

団地の駐車場入口で・・・ 白山吹 に実が出来ていた!(この後、実が黒くなる)

 

 

5/18の朝、隣団地の集会所前で咲いていた、山紫陽花(ヤマアジサイ) いろいろ ・・・!

下は、同じ花壇で咲いてる・・・ レウイシア !(我が家にもあったが、消えた!)

 

 

こちらは、5/18に撮った、隣団地通路の・・・ピンクの薔薇のアーチ 

 

今日のブログで、通算「5,800件投稿達成!」となりました!(5836日) 

皆さまに感謝です!

 

 

5/19は、西日本から東北、南西諸島では雨が降り、雷を伴って降り方の強まる所もある。

ただ、西日本や南西諸島の雨は、午後は次第に止んでくる見込み。

気温は西・東日本では平年並みか低く、北日本は平年より高い所が多い。