姫凌霄花 と 白花合歓 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

  昨日は曇り後晴れて、気温は 18.2℃

新型コロナ新規感染者は39,281人(北海道 4,518、東京 3,520)

 

 姫凌霄花 白花合歓
 
20021年 11/01 のブログで コキア と 大文字草 はこちら
 
10/28は 富岡総合公園散歩 と 整骨院行き+αで・・・ 8,802歩
 

10/25の朝散歩で出掛けた、せせらぎ緑道で 姫凌霄花(ヒメノウゼンカズラ) が咲いていた!

「南アフリカ原産の蔓性常緑低木。 凌霄花(ノウゼンカズラ)の園芸種。 開花期:6~11月位。」

 

 

10/25の朝散歩でせせらぎ緑道で見つけた、夜に咲く・・・ 白花合歓木(シロバナネムノキ)

 

 

10/25の朝、富岡駅へ向かう通りで撮った・・・美容室前で咲いたばかりの 極楽鳥花

 

 

10/25の朝散歩で、能見台駅前通りのお花屋さんで撮った・・・2,600円の シクラメン

 

 

能見台駅前通りの店頭に置かれた・・・ドラム缶 で作ったベンチ!

 

 

10/25の寒い朝、富岡西公園へ行くと・・・、年配の男性が 半袖Tシャツで走り抜けた!

「年寄りの冷や水!」(年寄りが無理をして危険なことをしたり、無茶な行動をする・・・)

 

 

<おまけ>フィリピンの東海上に発生した台風22号は大型の台風となって

     北から北東方向へ少しずつ沖縄方面へ転向する予想・・・要注意!