西公園 で 糸瓜 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

  昨日は朝から快晴で、気温 28.4℃

新型コロナ新規感染者は43,587人(東京6,316、神奈川 2,918)

 西公園糸瓜
 
2020年 8/12 のブログで 富岡西公園 で 秋薔薇 はこちら
 
9/26は、富岡西公園散歩 と 市大病院行きで・・・ 10,009歩 だった!
 

9/19の朝散歩で・・・富岡西公園の花壇の黄色い花は・・・胡瓜か、糸瓜か?(↑)

9/26に出掛けた時は、実が大きく育っていて、胡瓜ではなく糸瓜(ヘチマ)だった(↓)

 

 

9/26の朝、富岡西公園の事務所前花壇には、早くも ハロウィンの飾り が・・・!

 

 

9/24にHiro.がiPhone で撮ったのは、隣の市営団地入口で咲く・・・ 赤水引

 

 

9/18の午後 Hiro.が撮った、近所の住宅前で咲いていた・・・熨斗蘭(ノシラン) 

 

 

9/26の朝散歩で能見台駅前通りで見た、自転車に2人乗せたままの危ない 自転車

 

 

 

<おまけ>9/26は横浜市大附属病院で診察と抜糸があり、入院・手術費用を支払った!

退院時に、ナースセンターで概算5万円位と聞いていたので、良かった(10月からは2割負担に)