土佐水木 と 鶫 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

昨日は曇りで肌寒く、気温12.4

新型コロナ新規感染者は63,746人(東京10,517、大阪6,696)

 土佐水木  

 2021年 2/23 のブログ 蕗の薹 と 土佐水木 はこちら
 
3/4の朝散歩は、曇り空の中を長浜公園で、面白い樹形の 百日紅 を撮った
 
いつもの野鳥園に鳥は居なかったが・・・、枯れ枝を良く見ると 土佐水木 が咲き始めてた
 
 
長浜公園から コンビニへ行こうと近道したら・・・お散歩中の 鶫(ツグミ) と遭遇!
 
 
3/2の朝、野鳥観察園で出会ったのは 山雀(ヤマガラ) のようだが,上手く焦点が合わない
 
下は3/3に出かけた椿ヶ丘の住宅で撮った・・・、車に自分で取り付けたらしい、鳥の飾り
 
 
同じ日の朝散歩で・・・住宅の玄関脇で寝ていた 柴ワンコ が 私に挨拶してくれた!
 
 
<税務署の確定申告で倒れて、1ヶ月以上たつが・・・腰痛が良くならない>