南天の実 と 白合歓 | タック(namiki16)のブログ

タック(namiki16)のブログ

82歳の後期高齢者です。 ボケ防止のため・・・毎日、徒然なるままに自然観察しています!
(2007年6月開始したヤフーブログから、2019年7/31に移行しました)

 昨日は雨のち晴れて、気温は18.0度

 

 南天の実 と 白合歓


                 2018年 11/20 のブログ 南天 と ネリネ はこちら

                 2018年 10/16 のブログ ブラシの木 と 白合歓 はこちら


 

                                         (クリックすると拡大できます!)

11/11の朝は雨でしたが、散歩に出るころは傘は不要でした・・・、南天の赤い実の下に水滴が光ってる

 

 

京急富岡駅裏のせせらぎ緑道では、白合歓が再開花しており・・・雨で濡れてた!

 

 

富岡西公園では、印象派の巨匠・光の画家「モネ」に捧げられた薔薇「クロード・モネ」が咲いてた!

ピンクに淡いオレンジイエローの絞りが入るロゼット咲きの中大輪花です。

 

 

せせらぎ緑道の途中で撮ったのは・・・小紫の花と実が一緒に付いてた!!!

 

 

朝の散歩で何度か会ってる・・・、8歳の人懐こいシベリアンハスキーはカメラ目線で撮らせてくれた!

 

 

 

<おまけ>  11/11の夜は雲が晴れて・・・十五夜の月が頭上で綺麗に輝いてた!(11/15が満月)

 

 

 

<おまけ>  11/12の天声人語は、タピオカの粒はキャッサバという芋の澱粉から出来ている!