バイリンガルキャリアコンサルタントのNAMIEです。
家では家庭内グローバル人材の育成(?)を目指しています。
アメリカ人の父親を持つ娘。
日本育ちで英語は第二言語。
それでも5か月の単身留学を経て少々の自信がついたようです。
10歳の単身留学についてはこちら
小5の冬に思い立った中学受験。
帰国生としての条件には当てはまらないけれど、英語を含めた科目で中学受験です。
本番は2月以降と思っていたけれど、その前に受験資格を満たす学校があることに気づき急遽出願(この経緯はまた書きます。)
まずは面接準備。
塾でも面接練習を2回してもらいました。
何とか無事に終了。
次のステップは筆記試験。
当日は朝8時から試験が始まるので、朝型にしておかなければと思ったのが、試験の1週間前。
毎日早く起きて勉強をしようね。と伝えるも響かない娘。
いつもより30分位早く起きてくるけれど、これじゃ、間に合わないぞ~と思い続けた1週間、最後までこの態度は変わりませんでした。
当日は試験直前にも大きなあくび
緊張感ないのかな?
試験は時間通りに進み、あっけなく終了しました。
英語、国語、算数で受験。3科目あっても、勉強した時間を考えるとあっけないと感じました。
終わった後も「落ちた気しかしない」と言ったり、数時間後には、真反対の「受かった気しかしない」と言ったり。
プレッシャーに揺れているんでしょうか?
試験前日は、今日は勉強するから学校休むと言い、小学校を休みました。
私は仕事で1日出ていたので、帰ってから「今日、勉強進んだ?」と聞くと、「うん。受かる気しかしない。」と。
へー!なんでそんなに自信あるのかな、と思っていました。
前日は早く寝るために21時までにお風呂に入り、寝る準備をしていた頃、塾の先生からエールの電話が。
電話が終わると、
「こんな風に音楽を聴いている場合じゃない。これで落ちたら、先生に失礼だよ。全然受かる気がしない。」とさっきとは真逆のコメント。
電話を終えると即座に机に向かい10分ほど勉強すると、勉強に飽きたのか、ベットに行きました。
はー。この結果どうなのでしょうね。
もう、親は笑ってしまいます。
親は見守るだけです。