急に  涼しくなりましたね☕️

気温が10℃以上 下がり おととい辺りから 薄手の長袖を着てます🌤🥼⛈


今日の午前中、短下肢装具の石膏型取りをしてきましたよ



以下  👇🏻 ギプス採型 の様子ですヽ(゚∀゚)👇🏻



まず、麻痺側の  膝の下辺り〜つま先にラップを巻きます

ぐるぐるぐるぐるぐるぐる・・・




石膏ギプスを使って  型を  取ります。石膏の  巾の広い包帯を  巻いてゆきます。



巻き終わり、石膏も固まっているもよう

つま先から  紐 が  出てますね(^ν^)  👇👇



背屈  を  念の為  しっかり…⭐️





上から 紐を引きながら、包帯をカッターで裂いてゆきます



裂いてます、、、中ほどまで 、、



つま先まで    真っ二つです彡




ギプスを外します🐣  カパっ…☼




取ったど~  😆✨

             、、、って感じでした☆



ラップぐるぐるから ここまで  10分弱です😳




この型取りしたものを元にして、短下肢装具を作って頂きます



装具の色を    肌色、ピンク、水色、黄色、白、黒、、「何色にしますか?」と聞かれ、型取りの間     、迷って…「黄色」に  しました

治療用装具は水色💎でしたので、 更生用装具は  色を変えたいと思って🍋✨


以前 入ったお店。昭和な感じが良かった~ ( ´艸`)また いこ♡




来週の 仮合わせが とても楽しみです🙃






ランキング参加中です。応援ポチお願いします

人気ブログランキング - にほんブログ村にほんブログ村の人気ブログランキングは数多くの人気ブログが集まるブログランキングサイトです。(参加無料)リンクblogmura.com